コーヒーを淹れるところから、丁寧に、ゆっくり、おもてなしを。伝統工芸品・江戸硝子のコーヒーフィルターがメリタから発売。

2024/06/03  メリタジャパン 株式会社 

大切な人と、特別な時間に。メリタのMade in Japanシリーズに新ラインアップ。




 ペーパードリップコーヒーを世界で初めて考案したドイツのコーヒー専業ブランド メリタの日本法人メリタジャパン株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:服部雅能、www.Melitta.co.jp、以下「メリタ」は、1つ穴式ハンドドリップ用コーヒーフィルターの新たなラインアップとして、東京都指定伝統工芸品、ならびに国の伝統的工芸品である江戸硝子による「edoコーヒーフィルター」 を2024年6月17日(月)に発売いたします。メリタジャパンが日本への敬意と感謝を込めてお届けするアイテムです。

時代を超え、その伝統を継承し、技法を守り続けてきた職人の手しごとによるコーヒーフィルター



 江戸硝子は、江戸の地域で作られていた硝子で、指定された窯元で製造されたものだけが「江戸硝子」と称することが許され、現在では東京都指定伝統工芸品ならびに、国の伝統的工芸品に指定されています(※)。江戸時代からの伝統を受け継ぎ、職人の手によってひとつひとつ作り出されるフィルターは、手作りならではの深みや味わいが特長。その佇まいも含めて、コーヒーを淹れるところからはじまるおもてなしの時間にぜひ使っていただきたいアイテムです。
※東京都指定伝統工芸品 2002年1月25日、国の伝統的工芸品 指定 2014年11月26日








 フィルターはメリタ伝統の一つ穴方式。コーヒーを蒸らしたあとに一度にお湯をそそぐだけで美味しいコーヒーが淹れられます。また、使用時はもちろんのこと、収納のときの姿にも配慮し、メリタのカラーであるレッドを用いたフィルターホルダーに逆さにしたフィルターがぴったりとはまるように設計。フィルターホルダーももちろん、日本製にこだわりました。









化粧箱にも、こだわり。 製品は水引を想像させる、白とメリタレッドによる、和モダンなデザインの化粧箱に収められています。
 箱の内部には、メジャースプーンとフィルターペーパー(1×2 40枚)入りで、箱を開けてすぐに、コーヒーを淹れていただけるようなセットになっており、大切な方への贈り物としても、お選びいただきたい逸品です。



「edoコーヒーフィルター」は、メリタ公式ストア 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/melittajapan/) 等でお求めいただけます。

<製品概要>

edoコーヒーフィルター 1×2




「コーヒーを淹れる」が、みんなの「うれしい」に。メリタジャパンは2024年で50周年を迎えました。 ペーパードリップコーヒーは、「家族においしいコーヒーを淹れてあげたい」というドイツのメリタ婦人の想いから、世界で初めて考案されました。
誰かのために淹れるコーヒーを、もっとおいしく。みんなの「うれしい」のために、これからも歩んでいきます。



 メリタジャパン50周年にあたり、1908年ドイツでのメリタの創業の原点に立ち戻りました。家族においしいコーヒーを淹れたい一心でペーパードリップシステムを考案したメリタ婦人、そして世界で初めてペーパードリップのコーヒーを口にしたご家族、その場にあったであろう想いをメッセージにしています。メリタジャパンは、これからも、コーヒーを淹れる方、提供される方、そしてそのコーヒーを飲み、おいしい!と喜ぶ方、そこにいるすべての方にとって「うれしい」を目指した、製品・サービスを展開してまいります。
 業務用コーヒーマシンは、ホスピタリティ業界でも、特に人手不足が深刻なホテル・レストラン業界に向けて、全自動コーヒーマシンで、コーヒーシステムソリューションをお届けします。また、ご家庭に向けては、Made in Japan Projectを通し、日本への感謝の気持ちをお伝えしてまいります。ドイツ企業でありながら、日本で50年事業展開している当社には、日本製のロングライフ製品が多く存在しています。それらを支える職人たちに光をあてたプロジェクトです。これからのメリタジャパンにご期待ください。

<メリタジャパン株式会社 概要>
代表者 : 代表取締役社長 服部雅能
所在地 : 東京都江東区亀戸2丁目26番10号 立花亀戸ビル6階
設 立: 1908年(メリタジャパン:1974年)
従業員数 (グローバル):5,849名 ※2020年現在
URL:www.Melitta.co.jp
Official Facebook:@MelittaJapan
Official Instagram:melitta.japan_official
Official Twitter:@melitta_japan
Official YouTube:Melitta Japan - Official

他の画像

関連業界