独自のリングレーザマーカ搭載で「視野が見える」IO-Link対応の非接触温度計TI-Sシリーズ発売

2024/05/09  オプテックスグループ 株式会社 

2024 年 5 月 9 日
オプテックスグループ株式会社

独自のリングレーザマーカ搭載で「視野が見える」IO-Link対応の非接触温度計TI-Sシリーズ発売

当社の100%子会社であるオプテックス・エフエー株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:湯口 翼、以下、オプテックス・エフエー)は、2024 年 6月上旬に非接触温度計「TI-S シリーズ」を発売します。TI-Sシリーズは独自のリングレーザマーカ(特許出願中)を搭載した産業向けの放射温度計です。従来は測定位置決め用のレーザマーカが非搭載、または点で示すスポット式でした。当シリーズは同軸リングレーザが測定位置と範囲を示すため、どこを測定しているかを視認性よく円(リング)で示すことができ、暗く狭い場所でもマーカを確認しながら簡単に位置調整が行えます。

コントローラには1.8インチフルカラーTFT液晶を搭載。従来の7セグLED表示では再現できなかった漢字、かな表示が可能になり設定が楽に行えます。

また測定温度をトレンドグラフで表示することができ、経時変化を一目で確認できます。

測定温度範囲は-40℃~+500℃、測定精度は±1℃で高精度に計測可能。また応答時間は従来困難だった50ms以下を実現し、高速ライン上のワークの温度測定も可能です。

またTI-Sシリーズはデジタル信号で上位のネットワークに接続する通信技術「 IO-Link」に対応。PLCと1対1の双方向シリアル通信が可能となり、温度データを常にモニタリングでき、スマート工場化に貢献します。標準価格はコントローラが38,000円(税別)、センサヘッドが78,000円(税別)です。

■リングレーザマーカ(特許出願中)
円形のマーカを確認しながら測定位置を調整可能
■トレンドグラフ
測定温度を最大 24 時間までトレンドグラフで表示
■使 用 例
タイヤ加硫工程での加熱時間制御 プラスチックの温度測定 ホットメルトの有無検出
■販売数目標(年間):1,500 台
■主要販売 先 :自動車、産業機械、素材、電子部品など各種産業界

■会 社概 要
オプテックス・エフエー株式会社
所 在 地:京都市下京区中堂寺粟田町 91 京都リサーチパーク 9 号館
設 立:2002 年 1 月 7 日
代 表取締 役社 長:湯口 翼
資 本 金:385,000 千円(2023 年 12 月 31 日)
事 業 内 容:ファクトリーオートメーション用光電センサ関連機器、装置の企画開発・製造・販売等

オプテックスグループは、8つの事業会社をグループとした純粋持ち株会社です。

■本件に関するお問い合わせ■
オプテックス・エフエー株式会社 販売促進部 大毛 沙紀
E-mail: fa@optex-fa.com TEL: 075-325-2922
URL: https://www.optex-fa.jp

他の画像

関連業界