犯罪のない幸福で明るい社会をめざし、県庁本庁舎を黄色にライトアップします!

2024/06/24  神奈川県  

犯罪のない幸福で明るい社会をめざし、県庁本庁舎を黄色にライトアップします!

2024年06月24日

記者発表資料

7月は、再犯防止啓発月間及び“社会を明るくする運動”の強調月間です。犯罪や非行をなくすためには、立ち直りを決意した人を社会で受け入れていくことが重要です。再犯防止について多くの方々に考えていただくきっかけとなるよう、本運動のシンボルである「黄色い羽根」にちなみ、県庁本庁舎を黄色にライトアップします。

1 実施日時

令和6年7月1日(月曜日)から7月7日(日曜日)の18時30分から20時30分の間

2 “社会を明るくする運動”の概要

犯罪や非行のない、安全で安心な明るい地域社会を築くため、すべての国民が、犯罪や非行の防止とあやまちを犯した人たちの更生について理解を深め、立ち直りを支援する輪を広げていく全国的な運動です。毎年、街頭キャンペーン、ポスターの掲出、新聞やテレビ等の広報活動やさまざまなイベントを行っています。

第74回“社会を明るくする運動”ホームページ:
https://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo06.html

更生保護のマスコットキャラクター

更生ペンギンのホゴちゃん

問合せ先

神奈川県福祉子どもみらい局福祉部地域福祉課

課長 笠井
電話 045-210-4740

地域福祉グループ 荒谷
電話 045-210-4750

このページに関するお問い合わせ先

福祉子どもみらい局 福祉部地域福祉課

福祉子どもみらい局福祉部地域福祉課へのお問い合わせフォーム

地域福祉グループ

電話:045-210-4750

ファクシミリ:045-210-8874

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部地域福祉課です。

他の画像