本日6月16日(日)のシステムメンテナンスにつきまして、午前5:00に予定していたサービスの再開が遅れておりましたが、午前6:15に再開いたしました。
現在は全てのサービスを通常通りご利用いただけます。お客様には多大なご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
最終更新時刻:6時18分

日本リビング保証、ADDIXとともに住宅事業者向けデジタルマーケティングサービスを共同開発へ

2024/05/22  日本リビング保証 株式会社 

データドリブンに基づく知見・技術の提供で、包括的な事業支援を一層強化

暮らしの資財価値を最大化するWorthTech Companyとして事業を展開する日本リビング保証株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:安達慶高、以下「当社」)は、データとCXを起点に、事業創造を実行支援する株式会社ADDIX(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊藤雄剛、以下「ADDIX」)と住宅事業者向けのデジタルマーケティングサービスを共同で開発し、販売することを決定いたしました。本共同開発の成果により、業務提携も視野に入れた関係強化を進め、住宅業界向けのサービス開発および包括的な事業支援を強化してまいります。


背景


これまで当社はCRM、MA、デジタル会報誌の提供をはじめとした取り組みによって、住宅事業者様のデジタルマーケティング活動を支援してきました(※1)。また近年の潮流として、デジタルインフラの発展とともに、消費者による情報収集の手法や消費行動が大きく変化する中、住宅業界におけるデジタルマーケティングもますます重要性を増してきております。実際、矢野経済研究所によると、デジタルマーケティングの市場は2022年と比較すると2026年には約1.5倍の規模になると予測されています(※2)。こうした環境下において、当社はデジタル技術の活用と蓄積されたデータの分析を強化することで、デジタルマーケティングに対する住宅事業者様のニーズの高まりにより一層応えていきたいと考えてきました。

今回共同開発に取り組むADDIXは、データ(顧客を理解する根源)とCX(カスタマー・エクスペリエンス 顧客体験価値向上)を起点としたアプローチにより、これまで多くの顧客企業の事業創造支援を行ってきました。その強みは、創業当時から真髄となっている豊富なデジタル知見とデータ活用・分析力、CX起点による企画立案です。また自社事業を展開しており、趣味のあるライフスタイルをテーマとした24のメディアのファン育成ノウハウとコンテンツ制作、クリエイティブデザインによる、事業開発やグロース支援の実績があります(※3)。

今回の共同開発により、当社がこれまで培ってきた住宅事業者様とのリレーション、マーケティング支援に、ADDIXが持つデータとデザインを組み合わせたアプローチを補完することが可能となります。その結果として実現するデジタルマーケティングおよびDX関連サービスの一層の拡充を通じて、住宅業界における事業支援強化を目指してまいります。

※1 当社リリース「アエラホームの「オーナー様向け会報誌」のデジタル化を支援」
https://jlw.jp/corporate/news/835/
※2 株式会社矢野経済研究所「デジタルマーケティング市場に関する調査を実施(2023年)」
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3315
※3 ADDIXの実績事例はこちら
https://addix.co.jp/works/


共同開発するサービスの概要


住宅事業者様の新規契約獲得から住宅引渡し後のアフターフォローに至るまで、新規見込み顧客及び既存住宅オーナー様との関係構築にかかる総合的なデジタルマーケティングサービスの提供を実現します。
当社が保有する住宅業界のデータおよび長年のアフターサービス提供によって培ってきたノウハウに、ADDIXの持つデータ分析手法やクリエイティブ機能を組み合わせることで、新規見込み顧客及び既存住宅オーナー様と住宅事業者様双方を日常的かつ継続的につなぐプラットフォームの創出を目指します。
このデジタルマーケティングサービスを皮切りに、住宅事業者様とそのお客様を幅広く繋ぐ新たなサービスを展開していく予定です。

株式会社ADDIXについて


ADDIXは、CXを起点とした事業創造支援により、事業開発から事業・サービスの成長まで一気通貫で支援します。顧客接点の強化や改善、顧客理解を深めるためのデータ活用、顧客体験の最適化、顧客育成・活性化、デジタル人材の供給・内製化支援まで、事業の深化と新たなイノベーション・探索の両面から一番の課題に向き合ったソリューションを提供します。

会社名:株式会社ADDIX
代表者:代表取締役社長 伊藤雄剛
所在地:東京都港区南青山3丁目1-31 KD南青山ビル7F(旧NBF南青山ビル)
事業内容:事業創造支援(ソリューション事業・タレント事業)・自社事業創造(プラットフォーム事業)
https://www.addix.co.jp/


日本リビング保証株式会社について


日本リビング保証は、独創的なリアルとデジタルのサービスで、暮らしの資財価値を最大化するWorthTech Companyです。Warranty × Finance × Operation にDigitalを組み合わせることで 、暮らしの資財価値を最大化するサービスを生み出し、提供します。そして、良いモノを永く愛せる、サステナブルな社会を実現します。

<事業について>
住宅・不動産領域に特化してサービスを提供する「HomeworthTech事業」と非住宅領域に対して広くサービスを提供する「ExtendTech 事業」の2事業を展開しております。

・HomeworthTech事業
ハウスメーカー・工務店・マンションデベロッパーといった住宅事業者様に対して長期保証をはじめとした各種アフターサービスソリューションを提供しております。住宅設備・建物への長期保証、地震保証、資産価値保証などの保証サービスや、補修や検査といったリアルサービス、アプリ・チャットボット・電子マネーといったデジタルサービスを開発・提供することで住宅事業者様のアフターサービスDXを支援しております。

・ExtendTech事業
HomeworthTech事業で培った経験とノウハウを応用し、住宅領域以外の幅広いサービスに対して、長期保証をはじめとした各種アフターサービスソリューションを提供しております。太陽光発電機器や蓄電池、EV関連機器などの再生可能エネルギー関連機器や、家電・教育ICT機器に対してのソリューション提供を積極的に進めております。

<日本リビング保証株式会社>
本社   : 東京都新宿区
設立   : 2009年 3月
代表者  : 代表取締役社長 安達慶高
事業内容 : HomeworthTech事業 / ExtendTech事業
URL   : https://jlw.jp

<取材等 お問合せ先>
経営本部 広報担当
mail:strategic-management@jlw.jp
TEL : 03-6276-0401
FAX : 03-6893-6684

他の画像

関連業界