正しく、キレイに、しっかり保存!改正電子帳簿保存法に対応した新商品と小規模事業者様にも安心な電帳法ソリューションを発表

2022/04/27  株式会社 アイ・オー・データ機器 

2022年4月27日

正しく、キレイに、しっかり保存!改正電子帳簿保存法に対応した新商品と小規模事業者様にも安心な電帳法ソリューションを発表

株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:濵田 尚則、以下、アイ・オー・デ ータ)は、電子帳簿保存法の改正に伴う電子取引情報の保存に適した外付ブルーレイディスクドライブ 「BRD-UT16D」と、ファイル名リネーム&BD 書き込みアプリケーション「命名くん」および、これらのセット商品を発表いたします。

本商品は電子帳簿保存法の電子取引情報を保存する際の「可視性」や、紙に代わる 7 年(繰越控除の場合は10年)の長期保存に対応した商品となります。

2 年間の宥恕期間はございますが、この期間を効果的に活用し、既存のシステムとの組み合わせなどを検討できるよう、ソフトウェアの体験版などもご用意し、お客様の検討、導入をサポートいたします。

アイ・オー・データは本商品だけでなく、真正性を確保する手段として国税庁から認められているタイムスタンプ付与を行えるソリューション「APX2-EVID/5P」を組み合わせた電子帳簿保存法対応ソリューションも展開していきます。

アイ・オー・データが提案するソリューションを活用することにより、既存の会計システムや業務の運用を大きく変更することなく、短期間で電子取引情報の保存を実現することが可能となります。

各商品を組み合わせることで、小規模事業主・個人事業主様から大企業様まで、多くのお客様の用途に合わせたソリューションをご提案いたします。

各事業主様、企業様ごとに最適なソリューションをご提案させていただくことで、アナログからデジタルへの移行に貢献し、全ての企業のワークスタイルの変革に寄与していきます。

※ 本リリースに記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 本リリースに記載の仕様は、変更されることがあります。

【本リリースに関するマスコミ問い合わせ窓口】
株式会社アイ・オー・データ機器
事業本部 販売促進部 販売促進課 担当:澤田
TEL:090-1316-6910
ホームページ: https://www.iodata.jp/

【会社概要】
株式会社アイ・オー・データ機器
代表取締役社長:濵田 尚則
本社:石川県金沢市 資本金:35 億 8,807 万円
(東証スタンダード市場、証券コード:6916)

関連業界