高校生eスポーツチーム「KONAMI eUNITED高等部」  今年の応援ソングとして、CYNHNが「飴玉」を提供!

2024/06/12  コナミグループ 株式会社 

活動をサポートするスポンサー企業も一挙紹介

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、eスポーツ人材を育成する「KONAMI eスポーツ学院」で活動する高校生eスポーツチーム「KONAMI eUNITED高等部」の新たな応援ソングとして、ボーカルユニット・CYNHN(スウィーニー)の新曲「飴玉」が提供されることをお知らせします。


「KONAMI eUNITED高等部」は、「KONAMI eスポーツ学院」の生徒を中心に結成された、高校生eスポーツチームです。結成初年度にあたる昨年は、全国高校対抗eスポーツ大会「STAGE:0」や、「YOKOSUKA e-Sports CUP」などに出場し、着実な実績を残しています。

今シーズンの応援ソング「飴玉」を手掛けるCYNHN(スウィーニー)は、2017年から活動を続けている4人組の女性ボーカルユニットです。「飴玉」は、本日6月12日(水)より楽曲配信を開始し、YouTubeでショートコラボムービーを公開しました。「KONAMI eUNITED高等部」はもちろん、eスポーツ全体を盛り上げるアップテンポな楽曲となっていますので、ぜひご覧ください。

「飴玉」ジャケット写真 6月12日(水)配信リリース












CYNHN(スウィーニー) 【公式サイト/アカウント情報】
▼テイチクエンタテインメント https://www.teichiku.co.jp/artist/cynhn/
▼X https://twitter.com/CYNHN_DS
▼Instagram https://www.instagram.com/cynhn_ds/
▼YouTube https://www.youtube.com/@cynhn
▼TikTok https://www.tiktok.com/@cynhn_ds
▼CYNHN Official Site https://cynhn.com/
▼「飴玉」楽曲配信URL https://cynhn.lnk.to/amedama



「KONAMI eUNITED高等部」×「飴玉」ショートコラボムービー

URL: https://konami.jp/4eosRIX
今作品は、作詞作曲は渡辺翔、編曲は100回嘔吐による新曲となります。公開されたコラボムービーは、実際に生徒が学ぶ教室を使用して撮影された臨場感溢れる映像となっておりますので是非ご注目ください。


全国大会で真剣勝負! 高校生チーム「KONAMI eUNITED高等部」

「KONAMI eスポーツ学院」で活動する「KONAMI eUNITED高等部」は、大会での優勝をめざすため「団結=UNITE」した高校生eスポーツチームです。自主練だけでは体験できないプロチームのコーチングや、外部との練習で日々スキルを高めています。結成初年度の昨年は、全国高校対抗eスポーツ大会「STAGE:0」や、「YOKOSUKA e-Sports CUP」などに出場し、着実な実績を残しました。今年度は昨年を上回る実績を残せるよう、新しい挑戦をしていきます。

CYNHN(スウィーニー)について

<プロフィール>
「CYNHN(スウィーニー)」とは「青色」の意味。DEARSTAGEとJOYSOUNDの共同オーディションで選ばれた綾瀬志希・月雲ねる・青柳透のメンバーに、2022春ディアステージ・パーフェクトミュージック合同VOCALIST AUDITIONにて選ばれた広瀬みのりで構成される。所属レーベルは"I BLUE"。”青”の世界観をイメージした楽曲制作、”蒼”にこだわったビジュアルや演出、楽曲の多くを手掛ける渡辺翔氏による”碧”く等身大の歌詞に彩られ、”青い未完のヴォーカルユニット”として歌を届けている。また、振付・衣装制作・グッズデザインにもメンバーが携わり、一人一人のクリエイティブが光るユニットでもある。

CYNHNメンバーからのコメント

月雲 ねる
このたび、CYNHNの新曲「飴玉」が、「KONAMI eUNITED高等部」さんの応援ソングになりました!
eスポーツの世界で戦うみなさんを鼓舞するようなアッパーな曲になっているので、わたしたちの歌で「KONAMI eUNITED高等部」さんをさらに盛り上げられたら嬉しいです!

綾瀬 志希
「飴玉」が「KONAMI eUNITED高等部」の応援ソングになりました。自分自身ゲームが大好きで、これまで沢山背中を押してもらってきたので、私たちの歌声が皆様のエネルギーに少しでも繋がれば嬉しいです。ゲームを通して多くの方がこの楽曲と出会ってこの楽曲に触れて、新たな色として歌えることを楽しみにしています。改めてCYNHNの楽曲を使ってくださりありがとうございます。 皆様の挑戦や重ねた努力を背負い、この楽曲がこれから大きく育っていきますように。

青柳 透
「KONAMI eUNITED高等部」さんの応援ソングにわたしたちCYNHNの「飴玉」が決まり、とっても喜び身を焦がしております! 「KONAMI eUNITED高等部」さんとともに、わたしたちも「飴玉」で盛り上げられたら嬉しいです。

広瀬 みのり
「KONAMI eUNITED高等部」さんの応援ソングがCYNHNの「飴玉」になりました! 誰かの何かのパワーになれたらいいなと思い歌っている中で、今回このように応援ソングとして選んでいただけたことが本当に嬉しいです! 夢に向かって進んでいく生徒の皆様から私も刺激をいただきながら、この曲が少しでも熱いエネルギーの源になるといいなと思っています!




「KONAMI eUNITED高等部」 2024年度スポンサーについて

「KONAMI eUNITED高等部」は、昨年に引き続き、株式会社アイ・オー・データ機器、株式会社エレコム、株式会マウスコンピューター、株式会社松屋フーズ、株式会社トレス、RED° TOKYO TOWERの6社とのスポンサーシップ契約継続が決定いたしました。スポンサーの皆さまからのサポートを頂きながら、「KONAMI eUNITED高等部」は、今シーズンもeスポーツ競技での活動に取り組んでいきます。

株式会社アイ・オー・データ機器

アイ・オー・データ機器は、パソコン、デジタル家電、スマートフォンの総合デジタル機器メーカーです。40年以上に渡り培ってきた技術を用いて、時代を見据えた商品展開により多様なニーズにお応えすることが私たちの不変なる使命であると考えております。お客様一人ひとりの声に耳を傾け、皆様のデジタルライフを支える存在となるべく、アイ・オー・データ機器は挑戦を続けてまいります。
https://www.iodata.jp/ssp/lcd/gigacrysta/


エレコム株式会社

エレコム株式会社は、IT周辺関連製品の開発、製造、販売を行っています。近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア・医療・放送・社会インフラなどの様々な分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを「暮らし」と「社会」にお届けしています。新しいテクノロジーがもたらすイノベーションとユーザーをつなぐ“かけ橋”となる、新たな製品やビジネスソリューションを提供します。
https://www.elecom.co.jp/


株式会社マウスコンピューター

株式会社マウスコンピューターは、1998年に設立したBTOパソコンの製造・販売を行っているパソコンメーカーです。2004年に設立したゲーミングPCブランド「G-Tune」は、第一線で活躍するプロeスポーツプレイヤーや、様々な分野で活躍するストリーマーの皆様からの支持を得ています。G-Tune製品は、ゲーマーの意見を取り入れたケースを採用しており、コストを抑えて気軽にPCゲームが始められるエントリーモデルから、高画質でのゲームプレイやゲーム実況配信を行うことができるハイエンドモデルまで取り揃えているため、お客様にぴったりの1台を見つけることができます。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/brand/g-tune/


株式会社松屋フーズ

株式会社松屋フーズは中華飯店「松屋」として創業してから58年、皆様の健康な毎日を応援する、みんなの食卓でありたいという想いから始まり、現在は牛めし、定食、とんかつ、鮨、ラーメン、外販事業など様々なブランドを展開している外食チェーン店です。全てはお客様のために、牛めし一杯、とんかつ一枚に真心と情熱をこめて、限りない美味しさを追求し、安心と納得のプライスで提供しています。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/


株式会社トレス

総合スポーツブランド、TRES SPORTS WEAR。各競技、トップリーグのプロチームから子供達まで、”スポーツを愛するすべての人たちをサポートする”を信念にユニフォームを中心としたスポーツウェアを展開しています。品質、価格、デザイン性を高い次元で融合させ、常にアスリートの期待を超えるクオリティを提供することをお約束します。ユニフォームを提供するだけでなく、さらにその先にある「ユニフォームを着る方の思い」にもまなざしを向けて。TRESはスポーツを通じて社会にプラスの価値を提供できる企業でありたいと考えています。
https://tres.co.jp/


RED° TOKYO TOWER

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となるesportsパークを2022年4月に開業。最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。Esportsが国民的カルチャーへと進化する、その最前線の舞台となることを目指しています。
https://tokyotower.red-brand.jp/




2025年度入校生から3年制を導入 「KONAMI eスポーツ学院」オープンスクール 開催中!

「KONAMI eスポーツ学院」は、2025年度から「第一学院高等学校」と提携した高校生向けの3年制へ事業転換し、eスポーツ人材を育てるための幅広いカリキュラムを提供しています(※)。現在、教育分野におけるeスポーツの活用について、世界的に注目が高まっており、プロ選手だけでなく、ストリーマー(配信者)や、ゲーム実況解説、eスポーツライターなど、関わる職業の選択肢も増えてきています。当校は、競技シーンで勝利するためのテクニックだけでなく、さまざまな座学を通して多彩なスキルを時間をかけてみがくことで、eスポーツ業界にとどまらず幅広い分野に対応できる人材を育てていきます。
※「KONAMI eスポーツ学院」は、「第一学院高等学校」で高等学校通信教育を受けている生徒などに対して、学習に対する支援などを行うサポート校です。

「KONAMI eスポーツ学院」公式サイト: https://konami.jp/3R2T9WS
オープンスクール: https://konami.jp/3wLaKfg
公式X アカウント: https://konami.jp/4aKrkJP

他の画像

関連業界