機能性食品工場の改良工事を完了、稼働を再開しました

2023/10/12  焼津水産化学工業 株式会社 

2023年10月12日 おしらせ 機能性食品工場の改良工事を完了、稼働を再開しました

機能性食品工場の改良工事を完了、稼働を再開しました


主力素材であるN-アセチルグルコサミン(NAG)の生産体制を強化


当社は、当社機能性食品の主力素材で国内シェアNo.1であるN-アセチルグルコサミン(NAG)の製造工場に、総額約8億円を投じた改良工事を行い、このたび稼働を再開いたしました。

機能性食品素材の国内の事業環境は、健康志向や少子高齢化といった追い風があり、なかでも成長している機能性表示食品のマーケットにフォーカスし、これまでNAGの新しい機能性データを取得するなど研究開発投資を行ってきました。その結果、当社が関与した機能性表示食品の届出件数も増加し、製品の販売数量も増加しております。

こうした需要増加を背景として、当社は、NAGの更なる競争力向上を目的として、静岡県焼津市の団地工場に設備投資を行いました。この投資によりNAGの生産工程の見直しと設備の改良を行い、生産能力を30%向上させ、事業拡大を加速していきます。また、機械設備のネットワーク化を進め、遠隔制御を可能にするなどデジタライゼーション化を進め、作業の正確性やトレーサビリティを高めるとともに、製造現場の作業環境の改善も行い、作業者に優しい工場にリニューアル、約4ヶ月間の工事期間を終え稼働を再開しました。

■ 団地工場の設備投資概要

所在地 : 静岡県焼津市惣右衛門1195-4(水産加工団地内)
生産品目: NAG、キチン分解物、キトサン分解物、海藻分解物

関連業界