令和6年度第1回「やまぐち6次産業化・農商工連携推進協議会」の開催について

2024/05/31  山口県  

令和6年度第1回「やまぐち6次産業化・農商工連携推進協議会」の開催について

ページ番号:0259794 更新日:2024年5月31日更新

印刷ページ表示

1 件 名

令和6年度第1回「やまぐち6次産業化・農商工連携推進協議会」の開催について

2 概 要

県内の6次産業化、農商工連携に係る団体・機関等が連携し、県産農林水産物を活かした魅力ある新商品の開発や販路開拓の促進により、本県の農林水産業、商工業の活性化に寄与することを目的とした「やまぐち6次産業化・農商工連携推進協議会」を開催します。

今回の協議会では、令和6年度事業計画等について協議することとしています。

3 日時

令和6年6月7日(金曜日) 午後1時30分から午後3時まで

4 場所

山口県農林総合技術センター 大会議室(農林業の知と技の拠点)

(防府市牟礼10318) ※ 裏面位置図参照

5 内容

(1)令和5年度の事業実績について

(2)令和6年度の事業計画について

(3)やまぐち6次産業化・農商工連携推進事業審査会の概要について

(4)「山口グッと産品」商品登録制度の登録商品について

(5)やまぐち6次産業化・農商工連携推進方針の改訂について

6 問い合わせ先

やまぐち6次産業化・農商工連携推進協議会

事務局:公益財団法人やまぐち農林振興公社 担当 藏本(くらもと) 電話:0835-28-7696

農林水産部ぶちうまやまぐち推進課 担当 吉村(よしむら) 電話:083-933-3556

【参考】

○やまぐち6次産業化・農商工連携推進協議会

県内の生産者団体や商工団体、金融・研究機関等で構成し、県産農林水産物を活用した6次産業化と農商工連携を一体的に推進し、本県の農林水産業や商工業の活性化を図るための推進母体(平成26年7月17日設置)

【会場位置図】 (その他:106KB)

このページに関するお問い合わせ先

ぶちうまやまぐち推進課6次産業推進班
〒753-8501山口県山口市滝町1番1号
Tel:083-933-3556 Fax:083-933-3379

メールでのお問い合わせはこちら