スタートアップ特化型グロースエージェンシーのA1Growth、「スクラム型グロース支援」サービスを正式に提供開始

2024/06/25  株式会社 A1Growth 

参画プロフェッショナル100名を突破し、スタートアップの急成長を戦略から実行までフルスタックで支援。また、国内外100社の実践/事例調査から見えたグロース仮説検証解説セミナーを開催。


A1Growth、「スクラム型グロース支援」サービスを開始

スタートアップや新規事業の急成長グロース支援に特化したグロースエージェンシー、株式会社A1Growth(本社:東京都世田谷区、代表:堀田遼人)は、創業2年でパートナー数が100名を突破し、新しく「スクラム型グロース支援」サービスを正式にリリースいたします。

A1Growthには、IPO前後の事業成長をリードしたCMO、ブランドをゼロから立ち上げ事業売却を果たした起業家、数々のスタートアップのリブランディングやテレビCMを手掛けたクリエイティブディレクター、広告・LPOのABテストを数百本推進したデザイナーなど、多岐にわたる専門知識と経験を持つプロフェッショナルが参画しています。これまで、2年間で50以上のスタートアップや急成長事業を支援してまいりました。

その実績・ナレッジ・支援体制をベースとしつつ、この度、
・スピーディーな仮説検証を実現するスクラム型
・事業領域やフェーズによってフレキシブルなチーム
・戦略から実行まで一貫して一点突破できるフルスタックなチーム
を特徴とした「スクラム型グロース支援」サービスを開始いたします。
サービスの詳細は、以下Webサイトをご確認ください。

>>サービス詳細・サービスへのお問い合わせはこちら
https://bit.ly/4chLgWc

サービス提供の背景
1.複雑性/成長難易度が高いモデルのスタートアップの増加と人材不足
コンパウンドスタートアップやBPO+SaaSモデル・垂直統合モデルのフルスタックスタートアップ、Born Globalなグローバルスタートアップ、ディープテックスタートアップなど、初期から一定の複雑性をもってグロースを目指す過去に国内事例の少ない形態のスタートアップが台頭しています。一方でスタートアップのグロースを経験したことがある人材はまだ限定的であり、特に経験者採用枠の人材不足は大きな課題です。

2.マーケティングチャネルの複雑広範化と急成長の板挟み
さまざまなSNSの台頭とフィルターバブル化の進行で、グロースに必要なマーケティングチャネルが複雑かつ広範化しています。短期的な急成長を求められるスタートアップでも一定の施策の幅の検証が求められる場面が増えています。

3.従来型の”マーケティング支援”に関わる企業のビジネスモデル課題
日本企業のマーケティングにおいて、長らく広告会社がマーケティングを牽引してきました。大手広告会社にもスタートアップフレンドリーな企業が増えるなど、業界全体として変化しつつあります。
一方で、従来の広告費連動型の手数料設計では、スタートアップにはフィットしないケースが多くあります。特にアーリーステージでは、広告予算が大きくない場合もあり、広告会社に依頼できないケースも多いのが実情です。
また、近年、複業やフリーランスで個人がスタートアップ企業を支援するケースも増加しています。人材不足に対して非常に有効な場面も多くなっていますが、品質のばらつき・契約やマネジメント工数の肥大化・スポット業務だけではバリューを発揮しづらい環境など、複業/フリーランス人材活用側の課題も表面化しつつあります。

これらは、良し悪しの問題ではなく、ビジネスモデル上の構造課題だと捉えております。

A1Growthは、こういったスタートアップのグロースを取り巻く課題解決の一助となるために、スタートアップ/急成長事業のグロース経験者とマーケティングやクリエイティブにかかわるスペシャリスト集団が、スクラム型のチームを組成してグロースを支援するサービスを提供開始いたしました。

内閣府のスタートアップ企業5か年計画でも重点取組項目として「スタートアップ創出に向けた人材・ネットワークの構築」「資金供給拡大と事業拡大」「海外市場への事業展開」があげられています。A1Growthは、独自の仮説検証モデルと100名以上を超えるプロフェッショナルチームによる支援によって、日本のスタートアップ産業全体の成長に寄与していきたいと考えております。

「スクラム型グロース支援」サービスについて
スタートアップの急成長フェーズにおいては、戦略から実行までを一貫した体制で実現し、高速かつ広範な仮説検証サイクルを回転させることが求められます。A1Growthは、事業戦略・マーケティング戦略立案から広告(マス/デジタル)、SEO、SNS、CRM/MA、コンテンツ、セールス、アライアンス、CSまで、幅広い分野のプロフェッショナルを揃え、低価格で最新のナレッジにアクセスできる体制を整えています。

スクラム型グロース支援の体制イメージ


「スクラム型グロース支援」サービスの詳細

スタートアップの実務経験豊富なプロフェッショナル


1.月額10万円から利用可能な月額定額制
戦略+実行のミニマムな仮説検証を実現する体制としての月額10万円プランから、施策の量と幅によってカスタマイズ性高いプランをご用意しております。

2.戦略から実行まで、深く広い領域に対応
スタートアップ・急成長事業でグロースを実践してきたプロフェッショナルが、戦略から実行まで一貫して支援します。フェーズ・事業・組織に応じて、スピーディーで的確な仮説検証体制を実現します。

3.研究と実務から得たグロース・マーケティングの「型」と高い再現性
国内外のグロース・マーケティングに関する有識者の知見をもとに戦略及び戦術設計、PDCAに必要なフレームワークを多数蓄積。
さらに、それらを実務で活用することによって精度と再現性を高めています。車輪の再発明をする必要はなくなり、「顧客との対話とインサイトの発掘」「アイディエーション」「エグゼキューション」という本質的なマーケティング活動に集中できるようになります。

>>サービス詳細・サービスへのお問い合わせはこちら
https://bit.ly/4chLgWc

7/10(水)リリース記念「国内外スタートアップ100社分から見えたグロースの仮説検証実践解説」セミナー開催

7/10(木)18:00~19:00 オンライン開催

A1Growthでは、数十のスタートアップ・急成長事業のグロース・マーケティングに携わってきました。また、国内外のスタートアップ企業のグロースの戦略・ビジネスモデル・マーケティング手法についてのケーススタディを進めてまいりました。
そこから見えてきた、「スタートアップのグロースのための仮説検証」について、根本的な考え方、具体的な手法、成功事例、NG事例やアンチパターンを体系的にお伝えいたします。
スタートアップの経営者・事業責任者・マーケティング担当者・プロダクトマネージャーの方々に役立つ内容をお届けできればと考えておりますので、ぜひご参加ください。

▼開催概要
・7/10(水)18:00~19:00
・オンライン(zoom)開催
・参加無料
・アーカイブ配信あり
・参加フォーム(登録1分)
https://form.run/@a1growth20240718
(営業電話がかかることはございませんので、ご安心ください)


株式会社A1Growthについて

A1Growthは、「独自の仮説検証モデルをもとに、成長するまで検証し続ける」をコンセプトに、スタートアップや新規事業のグロース支援する、グロースエージェンシーです。数多くのスタートアップ・新規事業の急成長の支援実績から生み出した再現性のある「グロースの型」と高速な仮説検証のために泥臭さを厭わない「オペレーション・エクセレンス」によって、事業の急成長の支援をします。

・会社公式HP
https://a1growth.jp/

・A1Growth代表 堀田のプロフィール
一橋大学卒業。学生時代から複数企業でインターンとしてマーケティングや商品開発を経験。リクルートに新卒入社し、不動産ポータルサイトの企画開発に携わる。スペースマーケットに入社後、プロダクトマネジメントやグロース、マーケティング、事業開発、アライアンスを担当。
その後A1Growthを創業し、これまでに数十のスタートアップ/新規事業のグロース・マーケティングに携わる。

・お問い合わせ先
本サービスの担当:堀田
メールアドレス: ryoto.hotta@a1growth.jp

他の画像

関連業界