本日6月16日(日)のシステムメンテナンスにつきまして、午前5:00に予定していたサービスの再開が遅れておりましたが、午前6:15に再開いたしました。
現在は全てのサービスを通常通りご利用いただけます。お客様には多大なご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
最終更新時刻:6時18分

〈子会社による新たな事業の開始に関するお知らせ〉

2024/05/22  株式会社 一家ホールディングス 

レジャー事業・宿泊事業の運営を主な目的とする「株式会社一家レジャーサービス」多業種飲食店・ブライダル事業を経営する「株式会社一家ダイニングプロジェクト」

 株式会社一家ホールディングス(本社:千葉県市川市、代表取締役社長:武長 太郎 以下当社)の子会社である株式会社一家ダイニングプロジェクト及び株式会社一家レジャーサービスは、株式会社ザファーム(本社:千葉県香取市、代表取締役:武田泰明)、株式会社秀建(本社:千葉県千葉市、代表取締役:野原秀行)、株式会社浅川建設(本社:茨城県那珂市、代表取締役:浅川久志)、株式会社秋山工務店(本社:茨城県日立市、代表取締役:秋山芳久)、株式会社柴建築設計事務所(本社:茨城県水戸市、代表取締役:柴恭)、株式会社大山都市建築設計(本社:茨城県筑西市、代表取締役:大山早嗣)とともに、企業グループを組成し、茨城県が実施した「茨城県植物園等整備・管理運営事業に係る企画提案」に係る公募型プロポーザルに応募しました。茨城県による審査の結果、企業グループは2024年5月17日付けで優先交渉権者に選定されました。
 そこで、茨城県と企業グループは、「茨城県植物園等整備・管理運営事業基本協定書」を締結し、また、企業グループは、共同して特別目的会社(SPC)を設立の上、今般、同社と茨城県とが「茨城県植物園等整備・管理運営事業基本契約書」を締結する運びとなりました。
 今後、当社の子会社である株式会社一家ダイニングプロジェクト及び株式会社一家レジャーサービスは、企業グループの構成員として、新たに以下の事業を進めることを決定いたしましたので、お知らせいたします。


本事業の概要
 本事業は、設置後40年以上が経過した茨城県植物園及び茨城県民の森に民間の創意工夫や経営力を取り入れ、植物園等に付加価値をつけて魅力を向上させる整備を行い、利用者を増加させることで、持続可能な運営ができる施設に転換し、ひいては、植物園等を起点として、茨城県内への観光客増加につなげ、観光客の滞在時間延長や周遊範囲の拡大に寄与するほか、広範囲での採算性の向上等により地域を活性化させることを目的としています。本事業の詳細は、以下のURLより、茨城県のホームページをご確認ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/rinsei/seibikanriunei.html
特別目的会社(SPC)の概要

今後の見通し
 本事業に伴う当社グループへの影響は現在精査中であるものの、長期的に当社グループの業績向上に資するものと考えております。合理的な算定が可能となり、重要な影響を与えることが判明した場合にはすみやかに開示する予定です。

株式会社一家レジャーサービス
株式会社一家ダイニングプロジェクト

【一家ホールディングス概要】
◇会社名  :株式会社一家ホールディングス
◇所在地  :千葉県市川市東大和田2-4-10 昭和産業本八幡ビル3階
◇代表者  :武長 太郎
◇事業内容 :多業種飲食店の経営 / ブライダル事業
◇設立   :2021年10月1日
◇資本金  :35,838,000円(2023年12月末時点)
◇URL   :https://ikka-holdings.co.jp/

関連業界