今年一年の感謝をこめて、冬の贈り物として「Honeybear」をお届け。

2021/11/26  T-entertainment 株式会社 

T-entertainment株式会社と、株式会社京楽産業ホールディングス映像事業レーベル「MAGNET」が共同開発をした「Honeybear(ハニーベア)」。2020年10月発売の第1弾発売後、第2弾第3弾第4弾とSNSで話題沸騰中。今回は新シリーズ「Amour collection」新商品の発売を開始しました。
“大人になったあなたにおもちゃからの恩返し” いつでも・どこでも・どんな時でもあなたのそばに寄り添い、尽くしてくれる、フロッキードールのクマ。その名も「Honeybear(ハニーベア)」です。 <新シリーズ「Amour collection」とは?> 「Amour collection(アムールコレクション)」の「Amour」はフランス語で「愛」。 ハニーベアからラグジュアリーな新シリーズとして登場しました。 オリジナルシリーズと比べ『足裏の刻印』や『鼻手足の肉球の色』などハニーベアを愛してくださるファンの皆様により愛していただけるように吟味し制作いたしました。 ※オリジナルラインも引き続き新製品としての企画は継続。 今年一年の感謝をこめて特別仕様の3色を「愛」たっぷりの新シリーズ「Amour collection」として発表いたします。 <「Amour collection」冬の新色発売!> 街はいよいよ師走が近づき、クリスマスのイルミネーションも輝く季節になりました。 今年一年の楽しい思い出の締めくくりをあなたのそばで。 春は『手の届くあたたかな春』、夏は『さわやかな夏の自然を取り込む』、秋は『優しく落ち着いた癒しの山や森などをそばに』と、それぞれの季節をイメージしたラインナップでお届けしているハニーベア。 今回の冬は一年の感謝を届けるために要望の多かったレッド、グリーン、バイオレットを「Amour Collection」の大きな愛にのせてお届けします。 [冬の新色/Xmasレッド] ボディカラーは華やかで深みのあるXmasシーズンにぴったりな赤に、鼻や手足の肉球には同時に発売するXmasグリーンと対になる色を配色しています。 [冬の新色/Xmasグリーン] モミの木をイメージした落ち着いた緑のボディカラーに、同時に発売するXmasレッドと対になる色で鼻や手足の肉球でアクセントをつけました。 [冬の新色/バイオレット] 紫の菫の花言葉は「愛」。菫をイメージしたやわらかな紫色に鼻や手足の肉球は可愛く人気のピンク色です。 さらにそれぞれのハニーベア「ミモザ」「レンゲ」「クローバー」の足裏にはクリスマスベルやツリー、プレゼントなどのモチーフも記され座り姿の愛らしさも一層増した仕様となっております。 <「Amour collection」オリジナルパッケージにもご注目!> 「Amour collection」は高級感のあるシックな大人っぽいパッケージでお届け。 <SNSで話題沸騰中!続々と投稿が増えています!> 2020年10月15日の第1弾発売以降、Twitter・Instagramで話題となっております。 「#ハニーベア」「#ハニーベアとの暮らし」でぜひご覧ください。 ▼Honeybear公式Twitter https://twitter.com/Honeybear_jp ▼Honeybear公式Instagram  https://www.instagram.com/honeybear_jp/ <Honeybearとは?> いつでも・どこでも・どんな時でもあなたのそばに寄り添い、尽くしてくれる、フロッキードールのクマ。その名も「Honeybear(ハニーベア)」です。 時には話し相手となって、ずっとお話を聞いてくれるでしょう。 時には一緒にキッチンに立って、料理のお手伝いをしてくれたり、同じテーブルを挟んで食事を共にしたり、一緒に旅に出かけて写真を撮れば、新しい思い出が生まれることでしょう。 それぞれ「Honeybear」にはメッセージが込められており、あなたに優しい気持ちを与えてくれます。 <Honeybearストーリー> 誰にでもある、子どもの頃におもちゃたちと遊んだ楽しい記憶。 しかし大人になっていくにつれて、その思い出は色褪せて曖昧なものになっているのかも…。 おもちゃたちの『遊んでくれてありがとう』というあなたへの気持ち。 その感謝が集まり、小さなクマの姿となって大人になったあなたの前に現れました。 それが「Honeybear」なのです。 あなたに子どもの頃にいっぱい遊んでもらった“恩返し”をするために…。 これは大人になったあなたに訪れる、子どもの頃に遊んだおもちゃたちとの素敵な再会の物語。 <Honeybearたちの特徴> ●ミモザ 元気で思いやり溢れるミモザ。 ぷっくりとした開いたお口が特徴。 ●レンゲ しっかりもので安らぎをくれるレンゲ。 シュッとしたスマートな顔立ち。 ●クローバー 甘えん坊だけど寄り添ってくれるクローバー。 ギュッとつむった口にまん丸の顔が愛らしい。 <商品仕様> 「Honeybear」の大きさは約7センチ。ちょうど手のひらに収まる大きさです。 全身は見た目に柔らかさを感じる「フロッキー加工」を施し、さらに頭、手、足の関節が自由に動くので思い通りのポーズをとることができます。 また愛らしく豊かな表情を出すために、横に寝かせたときには目を閉じるこのサイズは珍しい極小サイズの「活眼」を使用しています。 表情やカラーバリエーションが豊富なコレクションフィギュアとして、大人から子供まで楽しめます。 さらにパッケージにもこだわっており、それぞれのモチーフとなる草花のデザインとメッセージが書かれています。 自分へのご褒美、お友達とお揃い、大切な人への贈り物など、どんなシーンにもぴったりな商品です。 【販売情報】 ■製品名 :Honeybear ■価格  :1,800円+税 ■発売日 :2021年11月28日 ◼︎購入先:博品館TOY PARK銀座本店 博品館TOYS CONCEPT ヤマシロヤ アゾンインターナショナル他 ◼︎公式オンラインショップ「Honey Factory」:https://shop.honeybear.jp/ ■著作表記:

他の画像

関連業界