~世界で初めて工業化技術を確立~ 非金属触媒を使用した環境に優しいポリエステル樹脂の開発について

2024/06/20  ユニチカ 株式会社 

※ご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
こちらからダウンロードしてください。

高分子事業

2024/6/20

~世界で初めて工業化技術を確立~ 非金属触媒を使用した環境に優しいポリエステル樹脂の開発について

PDFを見る

ユニチカ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:上埜修司)は、金属を使用しない触媒を用いたポリエステル重合技術を開発し、世界で初めて工業化技術を確立しました。
PET(ポリエチレンテレフタレート)に代表されるポリエステルは、重合触媒として従来からアンチモンやゲルマニウム、アルミニウム、チタンといった金属系の触媒を用いています。金属を使用しない触媒では活性が低く、金属触媒と同等の重合性、物性を得ることは難しく、工業化は困難とされてきました。
金属触媒は、ポリエステルの製造開始時より、その活性の高さから長く使用されています。しかしながら、用途によっては金属を使用しないことが望ましいケースが出ていること、近年の金属の枯渇・高騰などから、金属を使用しない触媒・重合技術の開発が望まれていました。
当社では、これまでに培った重合技術を生かし、従来使いこなすことが難しかった非金属触媒を用いて、従来と同様の重合性を確保し、物性も同等であるポリエステルの重合技術を開発し、世界で初めて工業化技術を確立しました。
環境に優しい非金属触媒を使用したポリエステル樹脂は、色目は従来と変わらず、金属によるくすみもなく透明性に優れ、溶融加工時の分子量は従来の金属触媒品と同等でほぼ低下しません。
本ポリエステル樹脂の関連技術は特許出願済みで、各種用途展開を図ってまいります。
※当社調べ


左:金属触媒で作製したポリエステル樹脂 右:非金属触媒で作製したポリエステル樹脂


以上




<本件に関するお客様のお問い合わせ先>

ユニチカ株式会社 樹脂事業部
機能樹脂営業部 機能樹脂第二グループ

TEL:06-6281-5551

お問合せアドレス:ester1@unitika.co.jp


<本件に関する報道関係のお問い合わせ先>

ユニチカ株式会社 広報グループ

TEL:06-6281-5695


※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

一覧に戻る

関連業界