本日6月16日(日)のシステムメンテナンスにつきまして、午前5:00に予定していたサービスの再開が遅れておりましたが、午前6:15に再開いたしました。
現在は全てのサービスを通常通りご利用いただけます。お客様には多大なご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
最終更新時刻:6時18分

「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」中間報告会を開催します!

2022/11/04  兵庫県  

「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」中間報告会を開催します!

2022年11月4日

担当部署名/企画部地域振興課公民連携班 直通電話/078-362-4221(内4699)

市町が抱える地域課題と企業が有する技術とをマッチングさせ、課題解決をめざす「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」の実証実験が進んでいます。
この度、マッチメイクした6地域で実施している協働実証事業について、各企業の代表者が一堂に会し、各事業の達成状況や今後の展望について発表します。
また、齋藤知事と採択企業代表者とのトークセッションにより、新たなイノベーション創出と持続可能な地域づくりに向けた価値を共創します。

日 時
2022年11月10日(木曜日) 10時30分~12時00分

場 所
起業プラザひょうご(神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2F)

出席者
兵庫県知事 齋藤元彦
採択企業 代表者6名
イーマキーナ株式会社、株式会社時空テクノロジーズ、EXest株式会社、
小泉製麻株式会社、朝日航洋株式会社、株式会社Spectee(中間報告発表順)

参加者
30名(地方自治体担当者、金融機関・投資家など)

内 容
①10時40分- 採択企業と採択地域から協働実証事業の中間報告
②11時20分- 知事と各企業代表者のトークセッション
テーマ:企業との協働事業、公民連携の未来について

取材申込 以下のURL又はQRコードからお申込みください。(〆切:11月9日 15時)
https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1667180355394

HP:https://hyogo-tech.jp/

問い合わせ先
兵庫県企画部地域振興課
(ひょうご公民連携プラットフォーム)
担当:大西 智也、松岡 耕平
TEL :078-362-4233 内線(4691)
E-mail: renkei@pref.hyogo.lg.jp

関連リンク

関連資料