株式会社システムズ、レガシーITに関する情報交換ができる 第2回オフラインイベント 「レガシー侍情報交換会 MeetUP2」を2月13日(火)に開催

2024/02/06  株式会社 システムズ 

ITリノベーションとマイグレーションを事業展開する株式会社システムズは、レガシーITに関する情報交換ができる、第2回オフラインイベント『レガシー侍情報交換会 MeetUP2』を2024年2月13日(火)に、開催いたします。


2024.02.13開催 レガシー侍 MeetUP2
ITリノベーションとマイグレーションを事業展開する株式会社システムズ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:小河原 隆史)は、レガシーITに関する情報交換ができる、第2回オフラインイベント『レガシー侍情報交換会 MeetUP2』を2024年2月13日(火)にTIME SHARING五反田I(品川区西五反田)で行います。

■レガシー侍情報交換会 MeetUP2(リアル交換会)について
株式会社システムズでは、2022年5月20日に、レガシーITに関するナレッジやノウハウを共有、伝承する仲間として、立場や1所属企業/ベンダー/ユーザーの垣根を超えて、情報交換できるコミュニティ「レガシー侍」を発足しております。

2024年の今年、第2回オフラインイベント【レガシー侍情報交換会 MeetUP2】を開催する運びとなりました。2回目となる今回は、DX時代におけるレガシーITの現状や今後の可能性、クラウド活用を中心とした最新かつ具体的な事例や、話題の最新技術 生成AIのマイグレーション活用研究情報などを共有し、情報交換の場として交流を深めていただこうと考えております。

また、当日はゲストとしてアマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社様の専門家をお招きし、昨年開催された「AWS re:Invent 2023」で発表された、マイグレーション関連の情報(AWS Mainframe Modernization Application Testing、Virtualization for SPARC on AWS with Stromasysなど)について、ご紹介いただく予定です。

DX時代のレガシーITの現状や未来について、ワイガヤしませんか?
本イベントは、レガシーITに関するセッションだけでなく、参加者同士の名刺交換はもちろんのこと、お互いの交流を活発にしていただくために、ネットワーキングタイムを、長めに取っております。また、レガシー侍メンバー以外の方もご参加いただけます。ご興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。

■イベント概要
タイトル: 第2回 レガシー侍情報交換会 MeetUP2(リアル交流会)
開催日時: 2024年2月13日(火) 15:00~17:30
受付開始: 14:30 ~
会 場: TIME SHARING五反田I プラザスクエアビル 4階
    東京都品川区西五反田1丁目17-3
アクセス: JR山手線 五反田駅西口から徒歩4分
参加費: 無料(事前登録制)
参加条件: レガシーITにご興味のある方(ベンダーやユーザー、経験などは不問)
定 員: 50名
<レガシー侍情報交換会 MeetUP2 お申込み方法>
イベント告知ページ( https://www.migration.jp/seminar/2024/0213/ )よりお申込みください。

<プログラム>
1. 【講演】「ITトレンドとしてのレガシーシステムの現在」
~ レガシーマイグレーション事例ご紹介/生成AI活用研究の進捗報告 ~
2. 【ゲスト講演】「AWS Mainframe Modernization関連のご紹介」
3. 【レガシー侍パネルディスカッション】 テーマ:レガシー侍がみた生成AI
4. 【懇親会・ネットワーキング】
■株式会社システムズについて
当社は、1969年の創業以来、半世紀以上にわたりシステム開発、インフラ構築から保守維持運用まで、常にお客様の現場(GEMBA)とともに歩み続けてきました。属人化・ブラックボックス化しがちな企業の情報システムの現場で、マイグレーションで培った技術・ノウハウを活用し、運用業務の可視化から合理化まで、『作り上げるIT』から『継承するIT』への変革にも取り組んでいます。
■会社概要
商号: 株式会社システムズ
代表者: 代表取締役社長 小河原 隆史
所在地: 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-24-5
設立: 1969年12月
事業内容: ・ITリノベーション/IT総合診断 ソリューション
・クラウド移行ソリューション/マイグレーションソリューション
・コニュニケーション/教育系ソリューション
・ソフトウェア受託開発/ソフトウェアパッケージ販売
・情報処理機器販売
資本金: 1億円
会社URL: https://www.systems-inc.co.jp/
TEL: 03-3493-0033(代表) / FAX: 03-3493-2033

【商標について】
文中の社名、商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。


他の画像

関連業界