ココロミル、日本橋クラウドクリニックと提携して「kokoromilオンライン外来」を開設。ヘルスケアサービスから適切に医療へ橋渡しすることで、心臓疾患による突然死をゼロに。

2024/05/26  株式会社 ココロミル 

株式会社ココロミル(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:林大貴)は、日本橋クラウドクリニック(所在地:東京都中央区、院長:和泉 祥大)と提携し、「kokoromilオンライン外来」を令和6年5月24日(金)から開始したことをお知らせします。
当社では、手のひらサイズのウェアラブル心電計を用いて、不整脈や睡眠時無呼吸症候群の兆候、睡眠の質、ストレス度合を一度に可視化するホーム心臓ドック「kokoromil(R)」を提供してきました。
kokoromil(R)受検後、結果や症状について相談したい場合に、kokoromilオンライン外来ではオンラインでスムーズに医師にご相談いただくことができます。必要に応じて、最寄りの専門医療機関への紹介状を発行させていただくことで、スムーズに治療を受けていただくことが可能になります。



開設の背景・目的
これまで当社では、kokoromil(R)を受検いただいて、心疾患や睡眠時無呼吸症候群の疑いがあった方に対して電話やメールで受診勧奨をしてまいりました。
しかし、かかりつけ医がない方や、結果に問題はなかったが不安がある方などから、「どの病院を受診すればよいかわからない」「結果について医師に相談したい」という声を度々頂戴しておりました。
そこで、オンライン診療を展開している日本橋クラウドクリニックと提携し、検査結果や今後の受診について気軽にご相談いただけるよう、kokoromilオンライン外来を開設する運びとなりました。
サービス概要受診方法
kokoromil(R)検査を受けられた方へ解析結果のレポートをお送りする際に、kokoromilオンライン外来のご案内をいたします。専用のURLからお申込みの流れの確認や、診察予約が可能です。
提供エリア
全国
提供価格
8,000円(税込8,800円) 
・オンラインで医師とのカウンセリング 15分
・紹介状作成費用込み
※自由診療となります。
kokoromilオンライン外来でできること
・kokoromil(R)検査結果についての解説
・すぐに専門医療機関を受診すべきかどうかの相談
・次に想定される検査の流れや治療の具体的な説明
・相談者の居住地に近い医療機関の提案、紹介状の作成
kokoromilオンライン外来がおすすめな方
・kokoromil(R)検査の結果について詳しく聞きたい
・これまでも健康診断で心電図異常があったが受診してこなかった
・症状が気になるが医療機関に直接行く時間がない
・どこの病院を受診してよいかわからない
・かかりつけ医がなく、気軽に相談できる医療機関がない

kokoromilオンライン外来受診ページ
https://cloud-clinic-nihonbashi.com/kokoromil

関係者コメント
日本橋クラウドクリニック 和泉 祥大院長 


日本橋クラウドクリニックでは、オンライン診療や自宅検査機器等の医療技術を組み合わせることにより、医療をより身近なものにし、また予防や早期の治療介入に繋げることを目指しております。

これまで、健康診断で心電図に異常があったが時間がなく精密検査を受けてこなかった方や、逆に動悸や胸痛などの心臓に関わる症状があったにもかかわらず異常を指摘されずに不安に過ごされている方は少なくないと思います。

kokoromil(R)では健康診断等の一時点での検査では発見できなかった潜在的な心疾患や睡眠障害を検知し、ご希望があれば当院の医師にスムーズに検査結果を共有することが可能です。
検査結果をもとに、必要に応じて医師によるオンライン診察を組み合わせることで、自己判断ではなく、適切かつ早期なタイミングで治療介入の判断をすることができます。
kokoromilオンライン外来を通して、1人でも多くの方が検査を受けるだけでなく、適切な受診行動や早期の治療に繋がるよう尽力いたします。
株式会社ココロミル 代表取締役社長 林大貴


この度日本橋クラウドクリニックと提携し、kokoromil(R)から適切な医療への橋渡しが実現に近づいたことを嬉しく思います。

これまでにkokoromil(R)を受けて、医療機関を受診した人は18%の割合でいます。
それ以外にも、「詳しく説明を聞きたい」「結果について医師に相談したい」などのお声をいただいており、医療機関との提携の必要性を感じていました。

検査を受けた方がよりスムーズに、便利に医療へアクセスできるようになることで、さらに多くの命を救えると信じています。
今後の展開
当社はこれまで、kokoromil(R)を通して、健康診断等では発見できなかった潜在的な心疾患患者を受検者の36%以上で検知してまいりました。
kokoromilオンライン外来の開設により、心疾患の検知に留まらず、スムーズかつ適切に医療へお繋ぎすることで、検知から治療までを総合的にカバーいたします。
kokoromil(R)について


胸部に手の平サイズの心電計を装着し、心電図データを9~24時間にわたって取得します。機器が取得した心電図データは、専門医が解析してレポートを作成。手軽に医療と同水準の検査を受けることができます。

この検査では、10秒~15秒ほどの健康診断や人間ドックでは見つからない、隠れた心疾患を発見が期待できるほか、睡眠の質やストレスを可視化し、同時に睡眠時無呼吸症候群の兆候を捉えることが可能です。

会社概要
当社は「病気で後悔しない社会へ」をミッションに掲げ、長時間検査が可能な心電図解析サービス「kokoromil(R)」のサービスを提供しています。今後は取得したデータを活用し、多くの人がご自身とご自身の大切な人の体とココロの状態を可視化し、 健康寿命、QOL(クオリティオブライフ)の向上をすることにより、 大切な人と幸せに過ごせる時間を増やしていきます。


会社名    :株式会社ココロミル
代表取締役社長:林 大貴
所在地    :〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目2番16号 菅野ビル2F
設立     :2021年11月
事業内容   :ヘルスケア及び臨床研究事業
HP      :https://kokoromil.com/
お問い合わせ :info@kokoromil.com

提携医療機関概要
医療機関名  :日本橋クラウドクリニック
院長     :和泉祥大
所在地    :〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目16番3号 ブリリアンビル3F
HP      :https://cloud-clinic-nihonbashi.com/
お問い合わせ :info@cloud-clinic-nihonbashi.com

他の画像

関連業界