好評につき『シェアシマ会員数4000人突破キャンペーン』8月末まで延長

2024/06/26  ICS-net 株式会社 

シェアシマ原料掲載が8月末までの申込で無料に!期間中は何点でも掲載可能

食品業界のデジタル化を促進させるWebプラットフォーム「シェアシマ」を運営するICS-net株式会社(本社:長野県長野市南石堂町1972、代表取締役:小池祥悟)は、シェアシマ会員数4000人突破を記念して開催中の『シェアシマ原料掲載無料キャンペーン』を、好評につき8月末まで期間延長したことをお知らせします。



シェアシマは、『その原料シェアしませんか?』をサービス名の由来とした、食品業界のデジタル化を促進させるWebプラットフォームです。食品原料のサプライヤーとバイヤーが集うWeb原料検索サービスからスタートし、商品開発に役立つ情報をオンラインで提供する「シェアシマセミナー」、トレンド・行政情報や製品情報が手に入る専門メディア「シェアシマinfo」、商品を製造したい人と工場をつなげる「シェアシマOEM」、商品情報をWeb上に集めたデータベース「シェアシマ製品情報サーチ」、未利用原料の出品や商品化を支援する「アップサイクル・フード」など多岐にわたり事業展開しております。

この度シェアシマは、会員数4000人突破を記念して、5月20日(月)より実施しておりました『シェアシマ原料掲載無料キャンペーン』を、好評につき8月31日(土)まで受付延長いたします。期間中に本キャンペーンにお申し込みいただいた企業様を対象に、シェアシマでの原料掲載が期間限定で無料になるお得なキャンペーンです。

◆キャンペーン概要
【タイトル】シェアシマ原料検索 無料掲載キャンペーン
【期間】2024年5月20日(月)~2024年8月31日(土)
【内容】通常、掲載料3万円/月のところ、2024年12月末までの期間限定でシェアシマへの原料掲載が無料になります。期間中は、何点でも原料商品をご掲載いただけます。
【参加資格】
・キャンペーン期間中に「シェアシマ原料検索 個別説明会」にご参加いただきます。(所要時間30分程度)
・食品、食品原料の製造および販売に関わる企業様を対象としています。
※恐れ入りますが、本キャンペーンは、原料情報の掲載(有料)を、新たにお申し込みされる場合が対象となります。
【参加方法】:https://shareshima.com/info/3414677017 より詳細をご確認下さい
シェアシマとは


シェアシマは、『その原料シェアしませんか?』をサービス名の由来とした、食品業界のデジタル化を促進させるWebプラットフォームです。食品原料のサプライヤーとバイヤーが集うWeb原料検索サービスを皮切りに、食品業界における川上から川下まで幅広い領域を対象としながら、持続可能な食品業界にするために様々な課題にアプローチするプラットフォーム事業を展開しています。

商品開発に役立つ情報を提供するセミナー、トレンド・行政情報や製品情報が手に入る専門メディア、商品を製造したい人と工場をつなげるマッチングサービス、商品情報をWeb上に集めたデータベース、余剰となった食品原料の出品や商品化支援など、事業領域は多岐に渡ります。

シェアシマ会員の所属企業としては、食品メーカー・原料メーカー・健康食品メーカー・商社/問屋・食品関連企業・中食/外食産業などといった食品業界関係者です。また所属部署は、開発・企画系、営業、品質保証/管理、購買、経営層など、非常に幅広い層にご利用いただいております。

本プラットフォームに、全国の食品業界関係者が一同に参画することで、食品流通における商品開発・原料調達および営業の在り方が大きく変革されることを目指します。また、さまざまな背景により食品の製造段階で滞留している原料を全国の食品メーカー等に再流通させることで、事業系食品ロスの削減にも寄与いたします。

会社概要


【ICS-net株式会社】
本社所在地:長野県長野市南石堂町1972
代表者:代表取締役 小池祥悟
設立:2017年8月21日
事業内容:「シェアシマ」運営事業 、食品輸入商社事業 、Webプラットフォームサービス 、
     食品企画・開発支援
資本金:210百万円(資本準備金含む)
公式サイト:https://www.ics-net.com



他の画像

関連業界