「9月21日はクレイジーソルトの日」仕様天面シール商品 期間限定発売

2023/06/30  日本緑茶センター 株式会社 

ポンパドール・ハーブティー、クレイジーソルト、茶語(Cha Yū)、ティーブティックを手がける日本緑茶センター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北島大太朗)は、クレイジーソルト商品の天面シールを、7月1日(土)から期間限定で「9月21日はクレイジーソルトの日」デザイン仕様に変更いたします。





「クレイジーソルトの日」の由来や商品誕生秘話を天面シールでPR



7月3日(月)10時より、期間限定の商品天面シールのQRコードを読み込むと、「クレイジーソルトの日」の由来や、クレイジーソルトの誕生秘話などをお伝えしている、弊社コーポレートサイトのページへアクセス出来ます。
日本で広く愛され続けているクレイジーソルトの生みの親、ブランド名でもあるジェーンおばさんについて、この機会に皆様に知っていただけましたら幸いです。
【クレイジーソルト ブランドサイト】
https://www.jp-greentea.co.jp/brand/krazysalt/

「クレイジーソルトの日」制定の目的



クレイジーソルトは、岩塩をベースに数種類のハーブとスパイスを絶妙にブレンドした、100%無添加調味料。
1960年代にアメリカで誕生し、日本では1980年より日本緑茶センター株式会社が販売を開始。どんな食材もひと振りでたちまちワンランク上のお料理に仕上げてくれると人気となり、日本の食卓にもすっかり定着したロングセラー調味料です。
料理が簡単においしく出来て時短にもなる調味料として、アウトドアや、おうちごはんで、幅広い世代の方々から愛され続けています。
これからも多くの方々にクレイジーソルトのファンになっていただきたいという願いを込めて、2021年に日本記念日協会様より、9月21日を「クレイジーソルトの日」として認定をいただきました。

9月21日を「クレイジーソルトの日」にした理由



「Hall of Fame」(U.S.-Japan Agricultural Trade Hall of Fame-米日農産物貿易の殿堂-)は、日本における米国農産物の市場開発において長年に渡る販売の功績や多大な貢献があった企業や団体を称え、日米両国間の交流を向上させるために、2011年に米国農務省海外農務局と在日アメリカ合衆国大使館により創設されました。
日本緑茶センター株式会社は、日本におけるクレイジーソルトでの貢献と実績を称えられ、2017年9月21日に在日アメリカ合衆国大使館から「Hall of Fame(米日農産物貿易の殿堂)」殿堂入りの授賞式で表彰されました。それにちなんで、9月21日を「クレイジーソルトの日」として制定いたしました。

外装フィルムを省いた商品を順次発売


クレイジーソルトシリーズでは、プラスチック使用量の削減のため、外装フィルム無しの商品を、2023年6月下旬より順次発売いたします。
クレイジーソルト113g/クレイジーガーリック135g/クレイジーバジル142gでは約18% *1 、クレイジーペッパー71g/クレイジーレモン70.8gでは約14% *1の削減となり、年間では合計約1.3トン *2のプラスチック使用量を削減出来る見込みです。
*1 従来商品比
*2 直近1年間の販売実績を基に試算
注)クレイジー岩塩、オーガニッククレイジーソルトの現行商品は、外装フィルムはありません。

商品概要



■ブランド名: ジェーン
■商品名: クレイジーソルト
■内容量: 113g
■原材料名: 岩塩、ペッパー、オニオン、ガーリック、タイム、セロリ、オレガノ
■原産国名: アメリカ合衆国
■価格: 745円(税込)
■主要売場: 量販店、全国百貨店、輸入食料品店、弊社オンラインストア ほか




クレイジーソルトシリーズは、現在6種のフレーバーを展開しています。2020年にはオーガニックも登場。
ビッグサイズ、ミニサイズなど、お料理やシーンに合わせてご利用いただけます。

日本緑茶センター株式会社公式サイト  https://www.jp-greentea.co.jp/

他の画像

関連業界