【広報依頼】 電子機器の電磁ノイズ対策を紹介するセミナーを開催します

2023/09/27  静岡県  


( 令和5年度 )



( 資料提供 )

【広報依頼】 電子機器の電磁ノイズ対策を紹介するセミナーを開催します


「効率的な電磁ノイズ対策手法紹介セミナー」の開催

IoT、DX、EV化等で扱う機会が増えている電子機器は、様々な電磁ノイズにより誤動作の危険にさらされており、ノイズ対策が必要不可欠となっています。
今回のセミナーでは、電磁ノイズの基礎及び対策手法並びに当センターで行う電磁ノイズ試験(EMC試験)の取組を紹介します。さらに、車載機器用試験室でのノイズ測定及びノイズ対策手法の実演、民生機器の試験設備を見学していただきます。これから電子機器を担当する初心者の方から電子機器のノイズ対策を担当されている方にも参考になる内容となっておりますので、是非、御参加ください。

1 セミナー概要

日 時

令和5年10月4日(水) 午後1時30分から4時

場 所

浜松工業技術支援センター(浜松市北区新都田一丁目3番3号)

対 象

県内中小企業(定員:40人)

参加費

無料

内 容

・講演1
ノイズの基礎及び効率的なノイズ対策手法の紹介
~真のノイズを短時間で見つけます~
星和電機株式会社 コンポーネントシステム事業部 技術開発部 技術課
葛川大毅氏

・講演2
浜松工業技術支援センターでのEMC試験の取組
浜松工業技術支援センター 機械電子科 上席研究員 山田浩文、上野貴康
・実演及び設備見学
2班に分かれていただき、下記の(1)、(2)を交互に御覧いただきます。
(1)車載EMCテストサイトにおけるノイズ測定及びノイズ対策手法の実演
(2)民生機器EMC試験室の見学及び実施している試験の紹介

申込方法

メール(hk-kd@pref.shizuoka.lg.jp) またはFAX(053-428-4160) にて
(1)会社名、 (2)所属・氏名、 (3)メールアドレス、 (4)電話番号
をお知らせください。
※先着順にて受け付け、定員に達し次第、締め切らせていただきます。
(定員を超過した場合にのみ御連絡いたします)

申込期限

令和5年9月29日(金)

2 セミナーに関する問い合わせ先

浜松工業技術支援センター 機械電子科
住所:〒431-2103 浜松市北区新都田一丁目3番3号
TEL:053-428-4155 FAX:053-428-4160
E-mail:hk-kd@pref.shizuoka.lg.jp

■ 添付資料

【広報依頼】 電子機器の電磁ノイズ対策を紹介するセミナーを開催します:

( 120KB )

セミナー開催案内 :

( 89KB )


提供日 2023年9月27日
担 当 経済産業部 工業技術研究所浜松工業技術支援センター機械電子科
連絡先 機械電子科 TEL 053-428-4155


ページの先頭へ戻る