アップセルテクノロジィーズ株式会社が経営体制の強化、社外監査役に田中洋子氏が就任

2023/10/03  アップセルテクノロジィーズ 株式会社 

数々の上場企業の監査経験が豊富な、田中洋子氏が社外監査役に就任。

「世界中の声をAIで科学する」を経営ミッションに掲げるアップセルテクノロジィーズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:高橋良太、以下当社)は、新たな経営陣の参画により経営体制の強化をおこないます。


アップセルテクノロジィーズは「世界中の声をAIで科学する」を経営ミッションに掲げ、インサイドセールスやコールセンターが抱える悩みを解決するためのリソースの提供およびAIシステムの開発を行い、顧客目線によりそった一貫したサービス提供を行っております。
今後の継続的な事業拡大、コーポレート・ガバナンス、内部統制および監査体制の強化を目的とし、公認会計士として豊富な経験を持ち、上場企業で社外監査役も務める田中洋子氏が2023年10月1日付で就任いたしました。

新たに監査役として就任する田中洋子氏は、2001年に公認会計士試験に合格し、翌年2002年に中央大学卒業後、新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)へ入所し、以降約20年にわたり上場企業の監査業務やIFRSアドバイザリー業務に従事し、多くの企業の会計、コーポレート・ガバナンス体制に携わり数多くの企業価値の向上を目指す活動に努めた。
また、2020年田中洋子公認会計士事務所を開設し代表に就任、翌年2021年には株式会社Laboro.AIの社外監査役に就任し、2023年の同社の上場に貢献した。

同氏の就任による新たな経営体制より、ガバナンス体制の強化及び新規事業の成長拡大を図り、企業価値の最大化も図っていきます。
新経営体制


代表取締役社長CEO 高橋良太
取締役副社長COO  武幸治
常務取締役CFO   江原正樹
取締役       塚本昌昭
社外取締役     海野恵加
社外取締役     伊藤潤一
常勤監査役     森川英治
社外監査役     新保義隆
社外監査役     田中洋子(新任)

田中洋子氏 コメント


当社は「世界中の声をAIで科学する」をミッションとし、創業以来培ってきたノウハウやスキルを活かして新たな成長に向かって進み始めました。私は経営者の伴走者として、これまでの経験を活かしながら、健全な経営体制が構築されるように支援してまいります。
田中洋子氏略歴




2001年10月 公認会計士試験合格
2002年3月 中央大学商学部卒業
2002年4月 新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2004年4月 公認会計士登録
2020年10月 田中洋子公認会計士事務所開設(現任)
2021年12月 株式会社Laboro.AIの社外監査役に就任(現任)
2023年7月 同社東京証券取引所グロース市場へ上場

<会社概要>
社名 :アップセルテクノロジィーズ株式会社
本社 :東京都豊島区西池袋5-26-19 陸王西池袋ビル5階・6階
UC事業本部 :東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル31階
会社HP :http://upselltech-group.co.jp/
代表者 :高橋 良太

<拠点一覧>
東京本社 :東京都豊島区西池袋5-26-19 陸王西池袋ビル5階・6階
UC事業本部 :東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル31階
香川ラボ :香川県高松市亀井町8-11 BZ高松プライムビル7階・10階
高知/四万十ラボ :高知県四万十市田野川⼄1328
高知/南国ラボ :高知県南国市大埇甲1484-1 南国常徳ビル3階
大阪ラボ :大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 5階
和歌山ラボ :和歌山県和歌山市六番丁5第一生命ビル4階
福岡ラボ :福岡県福岡市中央区天神1-2-12 メットライフ天神ビル9階・10階
熊本ラボ :熊本県熊本市中央区新市街11-18第一生命ビルディング2階
大分ラボ :大分県佐伯市駅前2-12400-7 第⼆メグビル4階・5階

<事業内容>
クラウド型VoIPシステム「UPSELL CLOUD」の開発・提供
営業支援AIツール「コールセンターのDX」の開発・提供
音声テキスト化サービス「voitra(ボイトラ)」の開発・提供
クラウド型コールシステムの提供
インサイドセールス支援
旅行関連事業

他の画像

関連業界