7月20日(土)21:15頃からBtoBプラットフォームにアクセスできない事象が発生、臨時メンテナンスを実施しましたが復旧がみられず、そのまま定期メンテナンスに移りました。
7月21日(日)5:25頃、定期メンテナンスを終了し、全てのサービスの利用を再開しました。
本件につきまして多大なご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
最終更新時刻:6時00分

digglue、クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)の活動で乳酸菌飲料容器の再資源化に向けた連携協定を締結

2023/08/29  株式会社 digglue 

神戸市と、ヤクルト本社、日清食品ホールディングス、ヴェオリア・ジェネッツ、DIC、PSジャパン、大塚包装工業、アミタ、digglueの8社のCLOMA会員企業による、業界横断・産官連携の取り組みを開始


株式会社 digglue(代表取締役 CEO:原 英之)は、会員として参画する「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス」(英文名:Japan Clean Ocean Material Alliance、以下「CLOMA」という。)のワーキンググループ活動において、ポリスチレン素材の乳酸菌飲料容器の回収・再資源化プロジェクトの取り組みを進めるため、連携協定を締結します。

本プロジェクトは、CLOMA会員企業8社(株式会社ヤクルト本社、日清食品ホールディングス株式会社、株式会社digglue、ヴェオリア・ジェネッツ株式会社、DIC株式会社、PSジャパン株式会社、大塚包装工業株式会社、アミタホールディングス株式会社)と、CLOMAのオブザーバーである神戸市との、産官連携・業界横断の取り組みとなります。

1.連携内容
神戸市民が排出するポリスチレン素材の乳酸菌飲料容器の回収・運搬・輸送・再資源化(マテリアルリサイクル加工)スキーム構築の実現に関すること

市民参加のイベントなど地域の活性化や市民サービスの向上に関すること

その他持続的な街づくりの推進に関すること



2.乳酸菌飲料容器の再資源化に向けた取り組みについて
2023年9月1日(金曜)より、ふたば資源回収ステーション(長田区)及びあづま資源回収ステーション(中央区)において、乳酸菌飲料容器の回収ボックスを設置し、期間限定で使用済み乳酸菌飲料容器の回収を行います。
回収した乳酸菌飲料容器は、CLOMAのワーキンググループ活動において、「マテリアルリサイクル加工・製品化」の技術実証に使用され、使用済み乳酸菌飲料容器の回収方法の確立や再資源化の検討に活用されます。

【参考】CLOMAとは
クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(Japan Clean Ocean Material Alliance)
プラスチック資源循環の未来像を通して海洋プラスチックごみ問題の解決を目指す企業アライアンス。国や自治体、生活者などと連携した社会イノベーションを活動の基本としている。
(2023年8月29現在:会員 503社・団体、オブザーバー 22団体・自治体が参加)
https://cloma.net/

会社概要
会社名:株式会社digglue
所在地: 東京都新宿区天神町 6M ビル 8F
設立日: 2018 年 6 月
従業員数: 18 名(2023 年 7 月現在)
事業内容: 資源循環コンサルティング、資源循環 DX プラットフォームの開発・提供、DPP(デジタル・プロダクト・パスポート)対応支援、サーキュラーエコノミーのためのテクノロジー・ソリューションの提供(トレーサビリティシステムの開発など)
https://digglue.com/

関連業界