デザイン×マーケティングでウェブ広告を加速!福岡でウェブ広告頼むなら「春野デザインアド」サービス開始!

2024/06/19  春野デザイン 株式会社 

デザイン制作会社「春野デザイン株式会社」が、デザイン×マーケティングでビジネスを加速させるウェブ広告運用サービス「春野デザインアド」を開始いたしました。




 春野デザイン株式会社(代表取締役:亀元友弥)は、デザインとマーケティングの融合でビジネスの成長を支援する新サービス「春野デザインアド」を正式に開始しました。本サービスは、通販に強い福岡から、全国の企業を対象にウェブ広告の運用代行を提供し、効果的なマーケティング戦略を展開します。

・・・
ウェブ媒体にてCM放映中
https://www.youtube.com/watch?v=ci4QBAWjhbg

・・・
概要
「春野デザインアド」とは?
 「春野デザインアド」は、春野デザイン株式会社が運営するウェブ広告運用代行サービスです。デザインの力でマーケティングを最大化し、最短距離で事業成長を実現することを目指します。これまで多くのクライアントのウェブ広告支援を行ってきた実績と知見を基に、効果的な広告戦略を提供します。

サービスサイト:https://ads.haruno.design
運営会社:https://haruno.design
会社概要

春野デザイン株式会社の制作実績

 春野デザイン株式会社は、2020年2月にデザイン制作事務所として設立され、2022年6月に法人化しました。事業は制作業務だけでなく、広告事業部を立ち上げ、マーケティング人材の採用を進めています。デザインとマーケティングの親和性を活かし、企業の課題解決をサポートします。

|デザイン会社とマーケティングの親和性

【デザイン】は課題を解決するための「手段」であり、【マーケテイング】はその「手法」といえます。ですので”いわゆるデザイン”の領域にとどまらず、デザイナーには「マーケティング」のスキルが必要不可欠と言えるでしょう。

|デザインの5段階モデル

具体的には、デザインには「戦略」「要件」「構造」「骨格」「表層」の5段階があります。非デザイナーの考える「デザイン」はこの『表層段階』ではないでしょうか?



デザインは、なんとなく見た目が綺麗なものを作るのがゴール(目的)ではありません。
チラシにしても、ウェブサイトにしても、作る理由(目的)が必ずあって、そのどれもが「課題解決」につながっています。ですので、「課題の仮説検証」「ユーザーニーズ」「インサイトの深掘り」「カスタマージャーニーマップ」「市場のセグメンテーション」「ポジショニングマップ」などの、数あるマーケティングフレームワークも「デザイン」を行うにあたって非常に重要かつ、切れない関係にあり、すべての領域が「デザイン」の役割だと考えています。

高度デザイン人材がウェブ広告を支援
 これまで「デザイン」という領域で事業を行なってきた私たちだからこそ、「ウェブ広告」×「デザイン」の組み合わせが、事業を最短距離で成長させる手段だと考えました。

事業戦略領域を得意とする「ビジネスデザイナー」がパートナー企業(クライアント)の事業成長を支援いたします。



経済産業省の「ビジネス現場での高度デザイン人材のイメージ」より抜粋
ミッションとビジョン

春野デザインアドのミッション:「デザイン」の力でマーケティングを最大化し、最短距離で事業成長を支援します。

「春野デザインアド」のミッション
 デザインの力でマーケティングを最大化し、最短距離で事業成長を支援します。単なるデザイン制作にとどまらず、課題の仮説検証やユーザーニーズの深掘り、市場のセグメンテーションなど、マーケティングフレームワークを駆使してビジネスの成長をサポートします。

春野デザインアドのvision:&ギブの精神でリソース投資を行います。

「春野デザインアド」のビジョン
|予算がないから改善できないという課題

「予算がないから改善できない」という課題は長い期間私たちを悩ませてきましたが、「改善させる自信があるのであれば、弊社側がリソースを投資し改善してから予算をあげれば解決できる」という仮説を立てました。そこで、月の予算が「5万円」だったパートナー企業のウェブ広告にて、マーケティング戦略の立案や整理、ワークショップ、そしてマーケティング分析をもとに設計した導線整理、ランディングページの作成や動画クリエイティブの制作を弊社負担で実施したところ、初月からCPA(獲得単価)が約500%以上改善しました。

このときは、CPA15,000円ほどの獲得状況から、一時3,000円ほどまで改善を行うことに成功しました。パートナー企業はCPAの大幅な改善から、月予算を「5万円」から「50~80万円」ほどまであげることになりました。

このモデルケースをもとに、「春野デザインアド」では、商品やサービスの品質がいいにも関わらず、予算的な理由や、マーケティング力不足などの理由から、販売促進に上手くつながっていない企業様を支援するという方向性でサービスを開始することを決めました。

今後の展望
春野デザイン株式会社は、3期目を迎えるにあたり、「春野デザインアド」を通じてさらに多くの企業とパートナーシップを築き、ウェブ広告運用の支援を行ってまいります。今後も、デザインとマーケティングの力を最大限に活かし、クライアントのビジネス成長をサポートすることをお約束します。

お問い合わせ
春野デザインアド
サービスサイト:https://ads.haruno.design

春野デザイン株式会社
〒810-0004 福岡県福岡市中央区清川3丁目29-2
電話番号: 092-531-8080
メール: info@harunocorp.com
ウェブサイト: https://haruno.design

他の画像

関連業界