全国飲食店の名物料理やオリジナル考案料理の「献立レシピ公募」 が9月15日スタート 応募レシピを使った食材セットは、当社新ECサイトで今冬より販売(予定)

2022/09/15  株式会社 プレコフーズ 

~採用レシピには謝礼金と、収益の一部を還元~

首都圏飲食店向け総合食品卸の株式会社プレコフーズ(本社:東京都品川区、代表:高波幸夫)では、今冬から始動する一般消費者向けの食材販売サイト(名称未決定)のメインコンテンツに、全国飲食店の名物料理やオリジナル考案料理の「献立レシピ付き食材セット」の販売を企画。同サイトで販売する献立レシピの公募を2022年9月15日より開始します。



[レシピ提供と謝礼・還元のイメージ]



募集内容

応募できるのは全国の飲食店の代表者で、卸である当社との取引実績は不問。受け付けるレシピは、「お店の名物料理」または「考案したオリジナル料理」をメインとした主菜1品・副菜2品の『献立レシピ』で、食材はなるべく使い切りやすい工夫が有ることが条件です。
なお、「オリジナル料理」は実際にお店では提供していないメニューでも応募可能で、主な食材として生鮮3品(肉・魚・野菜)や冷食加工品を使用していればすべて対象となります。(※1)

9月30日までの謝礼金増額キャンペーンとして、先着100件の採用者に15,000円を進呈。
さらに今冬を予定している販売開始後には、 採用レシピの付いた献立食材セットが実際に売れる度に、販売額の1%を還元していきます。
(注:増額キャンペーンの適用は企業につき1件のみ。101件以降は採用時に5,000円を進呈、販売後の還元率は1%のまま変わりません)

応募は公式LINEにて受付。(公式LINE:https://lin.ee/dPyFp82
謝礼金増額キャンペーン枠は100件限定につき、早い者勝ちとなる公募企画です!


企画背景:飲食店向け食品卸が企画 “飲食業界をもっと盛り上げたい!”

当社は首都圏を中心とした約29,000軒の飲食店に、生鮮3品(肉・魚・野菜)の卸売りを展開しています。長引くコロナ禍で、飲食業界をもっと盛り上げたい!そんな想いから企画しました。今後、飲食店にとって認知拡大と新たな収益の一助にもなることを願い、飲食店考案レシピの販売を含む、一般消費者向け食材ECサイトの構築を進めています。今後も《飲食店向け卸》が《全国の飲食店》と連動する新事業の始動に、どうぞご期待ください。


飲食店からのレシピ応募方法

1.公式LINEを友だち追加(登録はこちら:下記QRコード 又は https://lin.ee/dPyFp82 より)


2.サービス概要を確認し、参加申請
3.公式LINE宛にレシピ工程・完成写真を送付
※LINEアカウントをお持ちでない方は、
 参加申請(https://contact.precofoods.co.jp/p/mail/karitouroku/)後、
 メールにて preco-ec@precogroup.jp 宛にレシピ工程・完成写真をお送りください)

【飲食店関係者からのお問い合わせ先】
公式LINEを友だち追加しトーク画面よりメッセージ、または以下メール・電話にてお問い合わせください。
LINEの登録はこちら:https://lin.ee/dPyFp82
メールアドレス:preco-ec@precogroup.jp
電話:03-5763-3000(代表) 以下担当者まで(受付時間:平日9時~17時)
担当:株式会社プレコフーズ リテールビジネス部 鴨井・橳嶋(ぬてじま)・中澤


ECサイトでの販売予定商品

1.飲食店考案献立レシピ付き食材セット
2.当社取扱食材(食肉、青果、鮮魚・水産品、冷食加工品、玉子、米、乳製品他)※1
 食肉…牛・豚・鶏・鴨・羊・馬・仔牛・ハム・ウインナーなど
 青果…葉菜類・根菜類・菌茸類・果物類・芋類など
 鮮魚・水産品…刺身用及び加熱用鮮魚、貝類・魚卵類など
(上記に無い商品は、当社取扱い品に代替する場合有)


会社概要

社名:株式会社プレコフーズ
代表:代表取締役社長 高波 幸夫(たかなみ ゆきお)
事業内容:総合食品卸(生鮮3品・冷食加工品他)、衛生サービス
本社所在地:東京都品川区南大井6丁目26番地3号 大森ベルポートD館4F
ホームページ:http://www.precofoods.co.jp/

他の画像

関連業界