5万回を超える測量フライトの実績があるTDOTシリーズの高性能化・低価格化を実現

2023/01/12  株式会社 amuse oneself 

ドローン搭載用近赤外レーザースキャナシステム「TDOT 7 NIR」

TDOT 7 NIR登場! ドローン搭載用近赤外レーザースキャナシステム



国土交通省/航測会社/建設コンサルタント/測量会社など、国内外200台を超える納入実績と5万回を超える測量フライト実績のTDOTシリーズ(※1)。
いよいよシリーズ7に突入。
ユーザー最高のレーザーソリューションを提供します。




ドローン専用として設計された超軽量 2.2Kg

あらゆるデバイスを組み込んでも超軽量級。


リーグル社製miniVUX-1UAV/miniVUX-3UAVを採用

世界的に実績ある汎用高性能レーザースキャナを採用し低価格を実現。


高精度の測量を可能にするハイスペックIMUを装備

ヘディング精度±0.03°、ロール精度±0.006°、位置精度は±5mmを達成。


スーパーコンピューター並みの解析パフォーマンスを保証

あらゆる可能性を秘めたJetson Xavier NXモジュールを搭載。
点群のリアルタイム処理だけでなく、AIアプリケーションとの連携も可能。
また自由なプログラミングも可能で、解析の労力からユーザーを解放(※2)。


第4世代移動通信システムのLTE無線機能を搭載

GNSS衛星や電子基準点からの情報をリアルタイムで処理するネットワークRTKの処理がスキャナシステム単体で可能。また点群データを遅延なくサーバーに転送。


可視光カメラを内蔵

オルソ画像の作成や点群への着色を可能に。


サーモグラフィ用サーマルカメラ内蔵(オプション)

3D点群データや可視光カメラの情報では判別できないものを温度情報で検知。
また温度情報を点群に付加することも可能。


スキャン中の3Dデータや断面データをプロポ(操作機器)上でリアルタイムに閲覧が可能

  


スマートフォンでスキャナを操作、さらにスマホ画面でステータスも確認。




これまでのTDOTシリーズ同様、ユーザーフレンドリーがアプリケーション群
複雑な処理はクラウドで短時間処理




搭載ドローン例


TDOT 7 NIR搭載で3時間を超える長時間飛行を可能とする国産ハイブリッドドローン GLOW.H
一切の無駄をそぎ落とした産業用ドローンのプラットフォーム GLOW.L
DJI社製 MATRICE 300 RTK
※1 TDOT3GREENについてはNETIS KK-200034-A 登録。
※2 順次、対応予。カスタマイズをしていただくには一定の条件があります。

他の画像

関連業界