2022年度NEDO「研究開発型スタートアップ支援事業/PCA」に採択されました。

2022/08/09  株式会社 FullDepth 

日本初の産業用水中ドローンメーカー

自社開発の産業用水中ドローン「DiveUnit300」を軸に日常使いできる水中アクセス手段の提供をする筑波大学発のスタートアップ、株式会社FullDepth(フルデプス・代表取締役社長:伊藤 昌平、以下「当社」)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の2022年度「研究開発型スタートアップ支援事業/Product Commercialization Alliance(PCA)」に採択されました。


この助成金は、提案時から概ね3年後までに事業化による継続的な売上が見込める事業計画と、確度の高い資金調達計画、それらを達成するための体制(社内体制・外部連携体制等)を有しており、かつ事業化を達成するために助成金の必要性の高い企業を支援することを目的として公募されたものです。

補助率:助成対象費用の2/3以下
助成額:2.5億円以下

関連リンク
https://www.nedo.go.jp/koubo/CA3_100344.html




助成事業の名称

次世代型水中ロボティクス基盤技術の開発


研究目標


この助成金では、自動ロボットの自動航行に関する技術開発、水中ロボットのデザイン最適化に関する技術開発、コアモジュールの開発を取り組むことで、世界の水中ロボティクス技術の進歩を実現し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。


【株式会社FullDepth会社概要】
会社名:株式会社 FullDepth (FullDepth Co., Ltd.)
設立:2014年6月4日
代表者:代表取締役社長 CEO 伊藤 昌平
資本金:11億5,380万円(資本準備金を含む)
所在地:東京都台東区蔵前三丁目10番8号 ブルックライズ東京3F
事業概要:産業用水中ドローン等の企画、開発、製造および販売
URL: https://fulldepth.co.jp/
◇FullDepth*YouTube
https://youtube.com/channel/UCd8bV9M1l95C-W96Ymm4_Yg

他の画像

関連業界