「Lynxter社 最新3Dプリンター」純シリコーン製品も型が不要!【日本ものづくりワールド2024 次世代3Dプリンタ展】への出展決定 Part 2

2024/06/14  株式会社 システムクリエイト 

株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町)は、2024年6月19日(水)から21日(金)まで東京ビックサイトで開催される「日本ものづくりワールド2024 次世代3Dプリンタ展」に出展します。この度、フランスLynxter社製3DプリンターS300Xの出展が決まりましたので発表します。





2液混合の純シリコーン造形用 3Dプリンター「Lynxter S300X」
S300Xは『2液混合による硬化材料』を使用することができるため、これまで型が無ければ作れなかったシリコーン材料のダイレクトプリントが可能になり、 3Dプリントという手法だからこそ、型では作成が困難な形状へもチャレンジすることができます。



液体材料を扱える秘訣は「吐出誤差1%未満」の高精度ディスペンサ

ViscoTec(C) ディスペンサ内部イメージ図
粘度の異なる液体材料を正確に定量吐出するには、ディスペンサの構造が要となります。LynxterのLIQヘッドに搭載されているディスペンサは、化学、医薬をはじめ様々な産業分野で採用されている、ViscoTec(C)社製の「吐出誤差1%未満」を誇る高精度ディスペンサを採用しており、液体材料の精密な定量制御を実現しました。



さらに、水溶性サポートによりモデル形状に左右されず造形可能!
S300Xは独立駆動方式のデュアルエクストルーダ(IDEX)を採用し、液体材料であるシリコーンなどのエラストマ材料を扱うLIQ21ヘッドと、専用の水溶性サポート材を扱うLIQ11を標準搭載しています。これによりデュアルヘッドを活かした複雑な形状のシリコーンプリントにも対応します。



Lynxter S300X商品ページ
商品についての詳細はこちらからご確認ください!

最新機器も登場!ぜひ弊社ブースへお越しください
さらに、展示会では他の新製品も展示予定です。私たちは様々な課題を解決するための価値ある情報を提供しておりますので、ぜひ弊社のブースにお越しください。
展示会名:第36回ものづくりワールド東京
開催期間:2024年6月19日(水)~21日(金)
開催時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
出展場所:東京ビックサイト 東展示棟・南展示棟
システムクリエイトブース:東1ホール E10-30

▼展示会の詳細はこちらのホームページをご覧ください
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp.html
システムクリエイトについて
システムクリエイトは、ものづくり企業のためのソリューションプロバイダーとして、3Dプリンター、3Dスキャナー等の3Dツールや工作機械の販売からCAD/CAMなどのソフトウェア及びその技術サポート、トレーニングを提供しています。また、蓄積した加工・造形の知識を元に受託造形の依頼もお受けしています。
■会社名:株式会社システムクリエイト
■代表者:代表取締役 川上 正義
■設 立:1992年6月19日
■本社所在地:大阪府東大阪市荒本新町1-20
■TEL:06-6618-8555
■FAX:06-6618-8566
■事業内容:3Dデジタルツール導入支援・販売・サポート
 ・ソフトウェア(CAD/CAM・IoTツール・解析)
 ・3Dプリンター / 3Dスキャナー
 ・工作機械
 (マシニングセンタ・NC旋盤・レーザ加工機・その他)
 ・3D技術代行サービス
■HP:https://systemcreate-inc.co.jp/






他の画像

関連業界