【DXってどんな仕事!?実践編】Jiraを学んでグローバルに通用するアジャイル開発スキルを習得しよう!「DXセミナー第3回」を 6/29(土)に無料で開催

2024/06/17  ジェネロ 株式会社 

DXの基礎から応用まで学べる無料セミナー。DX人材の育成と雇用創出の第一歩として、 奈良市に拠点を置くジェネロ株式会社が大和西大寺駅近くにて開催。

第3回目となる今回は、遂に実践編です。前回までのセミナーでは、DXとは?DX人材として働くにはどんなスキルが必要?どんな資格がある?などについて講義させて頂きました。 今回からはDX人材として働くために必要な、ソフトウェア開発やプロジェクト管理における方法論であるアジャイル開発を学ぶために、Atlassian社のJiraを使用し実際に操作をしていただきます。 Jiraを使ってアジャイル開発を学ぶことで、現代のプロジェクト管理において必要不可欠なスキルを身につけましょう。Atlassian社のJIRA ADMINISTRATORの称号を取得しているプラジュワール チャンナギリを講師としてグローバルな知識をご提供します。 DX事業領域でデジタル体験を実現するベンチャー企業、ジェネロ株式会社(奈良オフィス:奈良県奈良市YAMATO BASE、代表取締役:竹内大志、以下ジェネロ)は、奈良市との立地協定に基づき、地域の経済振興と雇用創出を目的として、DXセミナー第3回目を6月29日(土)に奈良県奈良市で無料開催いたします。


【お申し込みフォーム】https://genero.jp/seminer_entry/june


セミナー開催の背景


ジェネロはDX事業領域でコンサルティング事業を行ってきました。またDXの人材紹介業を進めています。奈良の地でDX人材の育成、雇用を進めながら、リモートワークと通勤のハイブリッド勤務や、時短勤務、フレックスタイムなど柔軟な働き方で、子育て世代でも働きやすい社会に貢献することを目指しています。
第2回開催のセミナーでは、『DXってどんな仕事!?』という内容で、インドの開発者が登壇し現場で必要なスキルや資格、その取得方法など具体的な情報をお伝えしました。
第1回目から更に踏み込んだ内容となり、参加者の皆様からも「アトラシアンの資格を取得したい」「さらにDXに興味が湧いた」など前向きなご感想をいただきました。
今後も参加者の皆様に対し、一歩一歩確実に、そして必ずや今後の仕事に役立つ知識をご提供できるよう全力を尽くして参ります。どうぞご期待ください。  
*今後も月2回の開催をしていく予定です。

登壇者(オンライン)




【プラジュワール チャンナギリ】
株式会社Sutra Systems、IBM社などを経て、ジェネロ株式会社で主にプロジェクトマネージャー業務に従事。
オープンソースCMS Drupalや、Ruby、Javaなどのプロジェクトを多数牽引。多言語サポートのECサイトの構築・運用やCMSのウェブ開発を数多く経験し、多くの大手企業のプロジェクトを主導した実績を持つ。

日本で日本語を学び、現在はインドの大学でも教鞭を執っている。日本語学科にて日本の言語や文化を教えるだけではなく、日本のビジネスシーンにおいての仕事のやり方や日本人の考え方も教えている。
2024年6月 アトラシアン(Atlassian)社のJIRA ADMINISTRATOR資格を取得。

セミナー概要



      ※オフライン限定セミナーです

こんな方におすすめ


DX人材を目指している方、在宅ワークを考えている方、DX分野で転職を考えている方

【ジェネロ株式会社について】
ジェネロはDrupal等のオープンソースを使ったDXの内製化を支援するデジタルエージェンシーです。
2018年にAcquia Partner of The Year、2022年、2023年と2年連続でAcquia Marketing Cloud Champion受賞。エンタープライズ向けDXP分野の技術力と多くの実績でビジネスのアジリティを高め、経営陣の挑戦を支援いたします。詳しくはhttps://genero.jpをご覧ください。
設 立:2003年4月
本 社:東京都大田区山王2丁目5-6 山王ブリッジ 3F-6
奈良オフィス:奈良県奈良市三条町475 YAMATO BASE RoomB
代表者:代表取締役 竹内大志
資本金:4,500万円
[本件に関するお問い合わせ]
企業名:ジェネロ株式会社
https://genero.jp/contact/
担当者名:岩田かずみ
TEL:03-6423-6910
Email:info@genero.jp

他の画像

関連業界