半導体製造装置メーカーをグループ会社に

2023/08/10  澁谷工業 株式会社 

令和5年8月 10 日

澁 谷 工 業 株 式 会 社

半導体製造装置メーカーをグループ会社に

当社はこの度、半導体製造装置メーカーである綜和機電株式会社と株式譲渡契約を締結し、綜和機電の発行済み株式の99%を令和5年 10 月2日付(予定)で取得することとなりました。当社と綜和機電とは、昨年 11 月に業務提携契約を締結して交流を進めて参りましたが、さらに関係を緊密とし、半導体製造装置分野の製造販売の強化を図るために、今回資本参加することによりグループ会社とすることを決定いたしました。

綜和機電はICパッケージを検査するテストハンドラ、ICパッケージにレーザマークするレーザマークハンドラを製造販売しており、近年は特にパワー半導体※関連装置を主体に事業展開しています。パワー半導体は車載機器、産業機器、データセンターなどの新たな市場での成長が見込まれており、製造装置市場は 2035 年には 2022 年比2倍以上になると予測されています。綜和機電はパワー半導体製造装置に必要となる大電流・大電圧測定技術を有しており高性能パワー半導体市場に強みを持ちますが、需要に対して生産が追いつかない状況となっています。

当社のメカトロ事業部は電子部品を検査するハンドラや半導体チップを基板に実装するフリップチップボンダなどを製造販売しており、また当社のグループ会社である株式会社カイジョーは超音波を用いて半導体と基板とをワイヤで接続するワイヤボンダやその前工程製品のダイボンダを製造販売しており、これにより、新たな市場に進出します。

今回のM&A により、各社の技術、生産および営業・サービス機能の活用を図りシナジー効果を生むことにより、急速に拡大を続けるパワー半導体向け製品を拡充し、シブヤグループの業容拡大に寄与するものと期待しております。なお、パワー半導体製造装置の3年後の年間売上高は 15 億円を目指しています。

綜和機電株式会社の概要
所 在 地:埼玉県入間市上藤沢 498
設 立:昭和 58 年6月
資 本 金:100 百万円
売 上 高:254 百万円(令和4年9月期)
社 長:山村博
従 業 員:13 人
事業内容:半導体製造/検査装置の設計製作及び販売

10 月2日以降の綜和機電株式会社の役員構成
( )書きは現在の職務
取 締 役 社 長(非常勤):吉田正 (澁谷工業株式会社 執行役員)
取締役副社長 :小林尚昌 (澁谷工業株式会社)
取締役 :八木仁 (綜和機電株式会社)
取締役 :山田和之 (綜和機電株式会社)
取締役 :田村誠治 (綜和機電株式会社)
取締役(非常勤):倉 徹 (澁谷工業株式会社)
取締役(非常勤):笹原秀憲 (株式会社カイジョー 常務取締役)
監査役(非常勤):宮前和浩 (澁谷工業株式会社 取締役)
相談 役(非常勤):山村 博 (綜和機電株式会社 取締役社長)
顧 問(非常勤):山本俊之 (綜和機電株式会社 取締役)

※ パワー半導体
電力の制御や変換を行う半導体デバイスの総称で、扱う電圧や電流が大きいことが特徴です。
自動車、家電、パソコンやスマートフォン、産業機器などに幅広く使われています。

以上

本件に関するお問い合わせ先:澁谷工業株式会社 広報部 ℡076-262-1495

関連業界