技術展示会 in ニプロ 出展企業を募集します

2024/06/04  三重県庁 

令和06年06月04日

技術展示会 in ニプロ 出展企業を募集します

三重県では県内ものづくり中小企業を支援するため、ニプロ株式会社との技術展示会を下記の通り開催します。つきましては、医療・福祉機器等の新規参入や販路開拓を目指す企業の出展を募集します。
ニプログループが求める技術や製品ニーズに対して、自社の技術や製品を提案する機会となります。



1 日時 令和6年9月4日(水) 10時から16時まで
展示品搬入、装飾 9月3日(火) 13時から17時まで
展示品搬出、会場撤収 9月4日(水) 16時から17時まで

2 会場 ニプロ株式会社 ニプロ・ライフサイエンスサイト iMEP 3階 ニプロホール
(滋賀県草津市野路町3023番地)

3 出展対象 三重県内に事業所・営業所等を有する中小企業及び小規模事業者。
ただし、医療・福祉分野への参入や販路開拓に意欲があり、技術力において新規
性・優位性を有すると共に、当日1名以上ブースに常駐し、来場される技術者・
研究者の方々と意見交換を行う等、積極的にご対応いただけること。また、終了
後に県の実施するフォローアップ(アンケート等)にご協力いただけること。
※特に医療・福祉機器の研究開発に寄与する素材、加工技術、エレクトロニクス
技術、情報処理技術、検査技術等の提案を重点的に募集いたします。

4 出展者数 15社程度

5 開催方法 ブース展示方式
(ブースの詳細)
ブース間口 幅1.8m×奥行2m
バックパネル(高さ2m) 1枚
展示用台(幅1.8m×奥行0.9m×高さ0.7m)及び椅子
コンセント(100V) 1個口
社名板(バックパネル上部に掲示)
白布(展示用台に掛けるもの)

※上記のほか、来場者用ガイドブックを用意します。
※展示物、会社案内、ポスター、延長コード、養生用品等は各自でご用意ください。

6 来場予定者 ニプロ株式会社総合研究所 関係者
(開発部門技術者・研究者、設計・組立、購買担当者等)

7 参加費 無料
(ただし、展示物の搬入出及び装飾に係る費用は参加者の負担となります。)

8 応募方法
(1)応募書類
・申込書
・会社案内(パンフレットや製品カタログ等、自社の概要がわかる資料) 1部
(2)書類提出方法
以下の応募先へ、電子メールにてご提出ください。
※申込書はWordファイルにてご提出ください。会社案内は送付も可とします。
※申込書は、そのまま来場者ガイドブックの原稿になります。
※添付ファイルの容量が大きい場合は、事前にご相談ください。
(3)応募締切
令和6年7月22日(月) 17時まで
(4)応募先・問い合わせ先
三重県 雇用経済部 新産業振興課 成長産業・ライフイノベーション班
(担当) 服部/藪名香/村島
(住所) 〒514-8570 津市広明町13番地
TEL 059-224-3113 FAX 059-224-2078
E-mail shinsang@pref.mie.lg.jp

9 参加企業選定方法
県が定める基準により出展企業を選定し、後日結果を通知します。
申し込まれても出展できない可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

関連資料