「企業の森づくり活動への取組に関する協定」を締結

2024/05/27  山陽特殊製鋼 株式会社 

2024 年 5 月 27 日

「企業の森づくり活動への取組に関する協定」を締結

山陽特殊製鋼株式会社(本社 兵庫県姫路市、代表取締役社長 宮本 勝弘)は、生物多様性保全活動(※)の取組みのさらなる推進を目的として、兵庫県、姫路市ならびに公益社団法人兵庫県緑化推進協会と「企業の森づくり活動への取組に関する協定」を本日締結しましたので、お知らせいたします。

「企業の森づくり活動」とは、兵庫県緑化推進協会が行う事業で、企業や地域、地元自治体とが協同して森林の保全活動に取り組んでいくものです。当社は、姫路市立藤ノ木山自然公園の森林の一部(1.46ha)を「さんとくん 未来の森」と名づけ、本活動に取り組みます。

当社は、地球環境問題が人類の存続に影響を与える重要な課題であるとの認識のもと、地域と環境保全の活動の一環として、森林や里山の保全活動を通じて生物多様性保全活動を推進してまいります。

(※) 生物多様性(Biodiversity)とは、特に陸上、海洋、その他の水域の生態系とそれらが構成する生態学的複合体を含む、あらゆる供給源からの生物間の多様性を意味します。生物多様性保全活動とは、生き物の恵みを得ながら人間社会が存続し続ける「持続可能で自然と共生する社会」を実現するために、多くの生物や生息環境を健全な状態で保全するための活動です。

以上

≪お問い合わせ先≫ 山陽特殊製鋼株式会社 総務部広報グループ (TEL:079-235-6002)

関連業界