日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティ「はじまりの酒蔵」の創設メンバーを募集開始

2024/03/15  株式会社 酒と学校 

株式会社 酒と学校(岩手県紫波町、代表取締役:黒沢惟人)は日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティ「はじまりの酒蔵(さかぐら)」を開始し、創設メンバー(以下、蔵人という。)を募集します。


 酒のまち・岩手県紫波町を拠点に新たな酒文化を醸していくプロジェクト「はじまりの学校(酒の学校)」において、日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティ「はじまりの酒蔵(さかぐら)」が2024年4月から開始します。
 「はじまりの酒蔵」では、将来の日本酒造りに関心のある方々・日本酒好きの方々がリアルな酒造りを学び体験できる機会を提供することで、将来の酒事業者を生み出していくコミュニティを目指します。
それに伴い、3月15日から3月29日の期間において、100名限定で「はじまりの酒蔵」の創設メンバーである蔵人を募集します。


はじまりの酒蔵の背景


 株式会社 酒と学校では、紫波町が掲げる酒のまち紫波推進ビジョンにおける「100年後に100の醸造関連事業者を生み出す」という未来予想図と連動する形で「はじまりの学校(酒の学校)」プロジェクトを推進しています。
今回はプロジェクトをさらに促進する機能の一つとして、醸造関連事業に関心のある方々向けに、実際に醸造関連事業に踏み出すために必要なスキル・ネットワーク等を育む機会を提供するコミュニティである「はじまりの酒蔵」を立ち上げ、創設メンバーである「蔵人」を募集することとなりました。

蔵人の特典1.:酒造り体験


・酒造りに関連する知識を学ぶオンライン講義:
酒造りに関係するプロによるオンライン講義を月1回開催します(アーカイブでいつでも視聴可能)。

・「はじまりのお酒」の醸造プロセスを体験する作戦会議:
株式会社 酒と学校のオリジナルブランド「はじまりのお酒」の新酒を造るプロセスを提供します。

・自分の名前が刻まれたお酒をふるさと納税商品として出品:
新酒は紫波町のふるさと納税商品として出品され、ラベルに蔵人名が刻まれる予定です。「自分のお酒」が世に出る経験をお楽しみ頂けます。

・コミュニティメンバー限定オンライン居酒屋「はじまりの居酒屋」:
「はじまりの居酒屋」は蔵人限定のオンライン居酒屋です。9月は紫波、3月は東京でのリアル開催も予定しています。

< 2024年度のスケジュール ※2年目以降の内容は別途ご案内します。内容は変更になる可能性がございます>




<オンライン講義にご協力頂く方々 ※やむを得ない事情により内容に変更が生じる可能性があります>

蔵人証特典2.:蔵人セット※4月末頃の配送を予定


・蔵人証
・はじまりのお酒 ×1本(720ml)

<蔵人証のイメージ>

<はじまりのお酒>

応募について


・入会費:11万円(税込)※初回のみ
・更新費:990円/月(税込)
・申込方法:下記ECサイトにて3月29日までに振込・決済手続きを頂くことでご応募が完了いたします。
(ECサイトURL)https://hajimari-sakebrew.com/items/65ed656d6d07c132a3471233

紫波町からのコメント


 紫波町では、株式会社ファンベースカンパニー(代表取締役社長:津田匡保、ファンベースカンパニー)との協業を通じて、令和2年度(2020年度)より「ファンベース」の考え方を導入し、紫波町ファンの声をまちづくりに反映するための仕組み構築に取り組んでおり、令和4年度(2022年度)に開催したファンミーティングに参加した町民の声を反映し、令和5年度(2023年度)には「東根山の日」の制定、ファンと役場が共に地域イベント「AZUMANE WEEK」の企画、ファンとの共創を推進する「ファン向けデジタル会員権」の実証実験等を実施しました。
今回、新たに立ち上がる日本酒ファンコミュニティ「はじまりの酒蔵」は、国内最大の杜氏集団である「南部杜氏」の発祥の地という歴史を持ち、酒を生かしたまちづくりを進める紫波町と想いが重なるものであり、今後の展開に期待しています。

「はじまりの学校(酒の学校)」について



 株式会社酒と学校が推進する、南部杜氏発祥の地、酒のまち紫波町で始動した新プロジェクト。 まちをひとつの醸造場と捉え、新たな酒文化を醸していくプロジェクトの拠点が「はじまりの学校」です。プロジェクトの詳細についてはnote記事をご覧ください。
(note記事URL)https://note.com/hajimarisakebrew/n/na43462c4dbb6

・会社名:株式会社 酒と学校
・代表者:代表取締役 黒沢惟人(くろさわゆうと)
・メールアドレス:info@hajimari-sakebrew.jp
・各種リンク
 オンラインストア:https://hajimari-sakebrew.com/
 Instagram:https://www.instagram.com/hajimarino_gakko/
 Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100091803008593
 LINE: https://line.me/R/ti/p/@653meudh?from=page&accountId=653meudh
 note: https://note.com/hajimarisakebrew

他の画像

関連業界