事業所の使用済みクリヤーホルダーリサイクルサービス「カウネットLoopla Holder」の申し込みが1,000件を突破

2024/06/20  株式会社 カウネット 

事業所の使用済みクリヤーホルダーリサイクルサービス「カウネットLoopla Holder」の申し込みが1,000件を突破

その他(カテゴリ)通販2024年06月20日

ページを印刷する

コクヨグループでEコマースサービスを提供する株式会社カウネット(本社:東京港区/代表取締役社長:宮澤典友 以下「カウネット」)は、事業所の使用済みクリヤーホルダーリサイクルサービス「カウネットLoopla Holder(ループラ・ホルダー)」の申し込み件数が1,000件を突破したことをお知らせします。

カウネットはテクノロジーとクリエイティビティを活かし、全ての働く人に価値ある体験を提供する取り組みを推進しています。循環型社会の実現に向けて、サプライチェーン全体で省資源?廃棄物削減を促進し、サーキュラーを考えた商品・サービスを提供することで地球環境への責任を果たし、持続可能な経営を目指しています。

「プラスチック資源循環促進法」により、プラスチック製品の削減が求められる中、オフィスで使用頻度が高く、1度使用されて捨てられることが多いクリヤーホルダーの再資源化に注目が集まっています。

カウネットはオフィス通販サービスを通じてクリヤーホルダーを多く販売してきたことから、「販売事業者としての責任」を果たすべく2023年9月にオフィスの使用済みクリヤーホルダーリサイクルサービス「カウネットLoopla Holder」のサービスを開始しました。当社のサービスは自社の物流網を有効活用し、サービス利用者にかかる送料負担を無くすことで、より手軽にリサイクルサービスをご利用いただけることが特長です。
これによりリサイクルの利便性が向上し、利用者がサービスに参加しやすくなるという点で広く支持を得ることでサービス提供開始から約9か月で1,000件の申し込みを突破し、使用済みクリヤーホルダーの回収量は6.3トンに達しました。

2024年2月には、回収したクリヤーホルダーをリサイクル原料に使用したカウネットのオリジナル商品の販売を開始しており、今後もアイテムの拡大を予定しております。カウネットはこれらの取り組みを通じて、事業所が参加しやすい環境配慮活動を推進します。

<カウネットLoopla Holderについて>(https://www.kaunet.com/kaunet/grp/K0025/32160/

事業所から排出される使用済みクリヤーホルダーを回収し、プラスチック製品の原料として再資源化を行うリサイクルサービスです。

<カウネットについて>(https://company.kaunet.com/

カウネットでは、テクノロジーとクリエイティビティで、全ての働く人に価値ある体験を生み出す取り組みを推進しており、超大企業から中小事業所まで、規模に関わらずお使いいただけるEコマースプラットフォームを提供しています。クラウドで管理購買システムとしてお使いいただける「べんりねっと(https://www.benrinet.com/)」、素早く簡単にネットで購入いただける「カウネット(https://www.kaunet.com/)」は、長年にわたり多くのお客様のご支持をいただいております。

お問い合わせ

お客様相談室

フォームからのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ
0120-201-594

受付時間 9:00~16:00(土日祝日・年末年始・
夏季休業中を除く)

  • ※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。

一覧へ戻る

関連業界