【note立ち上げから運用について実際の運用担当者が語る!】駆け出しnote運用者向けリアルイベント「note pro ユーザー勉強会」に参加決定!

2024/06/24  データコム 株式会社 

マクロミル、オープンワーク、くふうカンパニー、西武ライオンズが豪華ゲストとして参加

小売業界に特化した商品・顧客分析ソリューションを始めとする、パッケージシステムを開発・提供しているデータコム株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:小野寺修一)は、note株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:加藤貞顕)主催のオフライン勉強会イベントに参加することをご報告します。





コーポレートサイト:https://www.datacom.jp/
■「note pro ユーザー勉強会」について
「note pro ユーザー勉強会」は、法人noteの運営者同士でつながり、知見や悩みを共有する場として始まった交流イベントです。note pro契約企業のオウンドメディア担当者が、noteを活用する上での悩みや課題を共有し、解決策を探るためのクローズドな集まりとなっており、イベント自体もユーザーが主体的に企画・運営する、ユーザーによるユーザーのための場になっています。前回はランスタッド株式会社の長谷川美果さんを主幹事として、森ビル株式会社をゲストに迎えたイベントが行われました。

前回のイベントレポート:https://biz.note.com/n/nfe50a264e07b

■本イベントについて
本イベントは、パネルディスカッションと交流会の2部構成で開催されます。第1部は実際にnoteを運用している担当者が登壇し、「どんな体制で運営している?」「KPIについてどう考えている?」など、イベント参加者と同じ目線で等身大の経験や悩みを話します。現在noteを運営している企業にとって、今後の運営に役立つヒントを得ることができるイベントになっています。

■イベント概要
○名称
「note pro ユーザー勉強会」

○日時
2024年6月26日(水)

○登壇者
<コメンテーター>
・株式会社マクロミル
 https://note.com/macromill/
<パネリスト>
・オープンワーク株式会社
 https://note.com/openwork_note/
・株式会社くふうカンパニー
 https://note.com/kufu_company/
・株式会社西武ライオンズ
 https://column.seibulions.co.jp/
・株式会社データコム
 https://note.datacom.jp/
<ファシリテーター>
・合同会社グッドバフ
 https://note.com/mikkemac/○開催場所
note株式会社 イベントスペース「note place」
東京都千代田区麹町 6-6-2 番町麹町ビルディング

○参加費用
無料

○参加方法
イベントは、note proアカウントのご契約者限定イベントとなります。(note proの「運営サポートページ」より詳細をご確認ください)


■プログラム内容
16:30~ 受付
17:00~17:05 開会・ゲストのご紹介
17:05~18:30 パネルディスカッション(質疑応答あり)
18:30~19:30 交流タイム
■こんな方におすすめ
・企業広報としてnoteを活用する際の企画のつくり方や社内の巻き込み方を知りたい
・法人note担当者の繋がりをふやしたい
・法人note同士でのコラボ企画に挑戦してみたい

■note株式会社について
わたしたちは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォームnoteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、メンバーシップでファンや仲間からの支援をうけたり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して法人や団体が情報発信をしたりしています。
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2
設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:https://note.jp

データコム株式会社
1994年の創立時から一貫して、小売業界に特化したパッケージシステムを手掛けています。取り扱う商品や販売方法が多様化する流通市場において、販売データや顧客データに基づく企業戦略設計が一層重要になっています。「商品分析システム d3」などの開発・提供を通じて、小売企業の更なる成長に貢献していきます。お客様にしっかり向き合い、「ビジネスへの新たな価値を創造し、確かな感動を生み出す。」これこそが私たちデータコムの使命であると捉え、その感動が業界全体のさらなる活性化へつながるよう、これからも新しいことに挑戦し続けます。名称:データコム株式会社
代表:代表取締役 小野寺修一
所在地
 本社:宮城県仙台市青葉区本町1-13-22 仙台松村ビル 6F
 東京支社:東京都中央区日本橋富沢町7-16 THE GATE 日本橋人形町 5F
設立:1994年4月8日
HPURL: https://www.datacom.jp/
商品分析システム(d3):https://www.datacom.jp/d3/
公式Twitter:https://twitter.com/Datacom_jp
公式note:https://note.com/datacom


他の画像

関連業界