関西エリアで初導入。三菱地所の総合スマートホームサービス「HOMETACT」、京阪電鉄不動産の賃貸タワーレジデンス「THE TOWER HIRAKATA」に全戸標準採用

2024/06/05  三菱地所 株式会社 

三菱地所株式会社(本社:東京都千代田区、執行役社長:中島 篤、以下 「三菱地所」)が開発した総合スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」が、枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業(以下、「再開発事業」)において、京阪電鉄不動産株式会社(本社:大阪市中央区、社長:道本能久、以下「京阪電鉄不動産」)が取得する賃貸タワーレジデンス「THE TOWER HIRAKATA」(以下、「本物件」)に全戸標準採用されたことをお知らせいたします。





=関西で初めて総合スマートホームサービス「HOMETACT」を導入し、スマートな暮らしを提供=
「HOMETACT」は、スマホアプリやスマートスピーカー/ディスプレイを使って住設機器・家電などのIoT機器をまとめて操作・管理できる総合スマートホームサービスで、関西の賃貸マンションへの導入は本物件が初の実績となります。
専用アプリ「HOMETACT」を利用することで、異なるメーカーの機器も一つのアプリで操作でき、複数の機器をまとめて制御することが可能です。さらに「シーン」機能でユーザーがホームオートメーションを自由にカスタマイズすることができます。

【「HOMETACT」を利用することでこれまでにない快適なライフスタイルを実現 】
本物件は、全戸にスマートホーム対応の「給湯・床暖房リモコン」「エアコン」といった機器や、株式会社ライナフ(本社:東京都文京区、代表取締役:滝沢 潔、以下「ライナフ」)が提供する住宅向けスマートロック「NinjaLockM(ニンジャロックエム)」も標準装備されております。
「HOMETACT」でこれらの機器をまとめて制御できます。



【その他の機器との連携】
ロボット掃除機や音楽スピーカー、スマート照明といったお手持ちの機器との連携も可能です。



※ご利用には、入居者様ご自身で各機器を準備、設定いただく必要があります。
※同一ブランド製品であっても、HOMETACTアプリとの連携対象外の機種がございます。

【その他のスマートホームサービスとの連携】
メインエントランスやエレベーターなどの共用部にはDXYZ株式会社(本社:東京都新宿区、取締役社長:木村晋太郎、以下「DXYZ」)の顔認証プラットフォーム「FreeiD(フリード)」も同時採用されています。
「HOMETACT」と「FreeiD」の導入により、メインエントランス等の共用部入口は、手を使わず顔をむけるだけで解錠・通過が可能となり、各住戸内では、専用アプリやスマートスピーカーで、エアコンやテレビ、給湯リモコンといった複数メーカーのIoT機器をまとめてコントロールすることができます。

=THE TOWER HIRAKATA の特長=
枚方の都市に新しい贅をもたらすこととなる、高級賃貸邸宅にふさわしい迎賓のスペースとして共用空間をデザインしています。
京都らしい風情を醸す格子の意匠や表情豊かな壁面・床面のタイルを用いながら、都心・大阪らしい、直線で構成されたスタイリッシュなデザインを描き出すなど、京阪電車の基点となるそれぞれの都に敬意を表した空間美が住まう方やゲストを歓待します。

エントランスホール(完成予想図)

エレベーターホール(完成予想図)

※掲載の完成予想図は設計図を基に描き起こしたもので、施工上の都合、行政官庁の指導等などにより、形状・仕様・仕上・色彩等に変更が生じる場合がございます。

【THE TOWER HIRAKATA 概要】

再開発事業全景(左:ホテル・オフィス棟 右:THE TOWER HIRAKATA)

THE TOWER HIRAKARA 建物外観


物件HP https://www.keihan-re.jp/mansion23004/

【参考】HOMETACTについて
HOMETACTは三菱地所が総合デベロッパーとしての知見を活かし自社開発した、日本の住環境に導入しやすい新しいスマートホームサービスです。 専用アプリやスマートスピーカーで、エアコンやテレビ、照明、カーテンといった複数メーカーの幅広いIoT機器をまとめてコントロールできます。



(主なサービスの特徴)
- アプリケーション一つでホームオートメーションをコントロール
- オープンなプラットフォームで、対応機器は今後さらに拡大予定
- 直感的でユーザーフレンドリーなアプリケーションインターフェース
- 「おはよう」「行ってきます」といった「シーン」機能や、時間や位置情報などを実行条件とする「自動モード」の活用で、複数のIoT機器をまとめて動かし、設定どおりの住空間の制御が可能
- 管理ポータル機能「TACTBASE」による管理
- エネルギーマネジメント機能「HOMETACT Energy Window」
- 導入からアフターケアまで一貫したサポートサービス

昨年6月には、“次世代のスマート社会”をテーマにICT分野での優れた取り組みを表彰するMM総研大賞2023の「スマートホーム分野」において最優秀賞を受賞(※)しました。
(※)参照リンク https://hometact.biz/news/9fa3c5d2-2cef-4709-9cfe-ce80c38cbb23

HOMETACTサービスサイト https://hometact.biz/
HOMETACT YouTube https://www.youtube.com/channel/UCQVeHtrOHf4HWxLGu0rv55w

【参考】顔認証プラットフォーム「FreeiD」について
DXYZは、スマートフォンアプリから1度、顔を登録するだけで、日々の暮らしの様々な行動(「入退」「本人確認」「決済」等)を顔認証でつなぎ、鍵や財布を持たずに『顔ダケで、世界がつながる。』を実現する、多種多様な顔認証AIとの連携が可能な顔認証プラットフォーム「FreeiD」を開発提供しています。
集合住宅向けに提供している「FreeiDマンション」ソリューションでは、『顔ダケで、暮らす。』を実現する、エントランス、エレベーターなどの共有部から各専有部まで、鍵が一切いらない国内初の「オール顔認証マンション」(2024年5月末時点実績:45棟)を展開しています。



FreeiDサービスサイト:https://freeid.dxyz.co.jp/

【参考】スマートロック「NinjaLockM」について


「NinjaLockM」は、鍵・錠前の総合メーカーである美和ロック株式会社と共同開発した完全固定式の次世代スマートロックです。スマートフォンアプリ・暗証番号などで解錠・施錠をおこなえ、物理的な鍵を受け渡しすることなくキーレスな入退室を実現します。美和ロック株式会社が定める各種品質検査にすべてクリアしており、高い安全性とセキュリティを有します。入居者様の利便性向上だけでなく、不動産管理業務における鍵管理の効率化、内覧の効率化など幅広くご活用いただいております。









他の画像

関連業界