《九州展示会》九州最大級規模の展示会「九州オフィス業務支援EXPO」に6/6(木)・ 7(金)に株式会社デジタル・ナレッジが出展~DX研修パッケージなどすぐにご活用いただける教育コンテンツもご紹介

2024/05/29  株式会社 デジタル・ナレッジ 

導入実績2000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、九州支店:福岡県福岡市 代表取締役社長:はが弘明)は、2024年6月6日(木)~ 7日(金)に福岡市マリンメッセ福岡B館にて開催される九州最大級規模の展示会「九州オフィス業務支援EXPO」に出展致します(https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/37678/?pr)。



九州オフィス業務支援EXPOとは


官公庁、自治体、企業が抱えるオフィス業務の課題解決とDXを促進する九州最大級の商談展示会。
【営業・マーケティング宣伝支援エリア】と【総務・人事・経理支援エリア】で構成されており、オフィス向けの支援サービス、製品やDXに関わるサービスが一堂に集結しております。
また、「九州防災防犯対策EXPO」、「九州自治体課題解決EXPO」も同時開催。オフィス業務や働き方に特化したセミナーや座談会も実施しており、無料でご参加いただけます。

《開催概要》
会 場 マリンメッセ福岡B館(福岡県福岡市博多区沖浜町2−1)
会 期 2024年6月6日(木)~ 7日(金)各日 10:00~17:00
入場料 無料(公式サイトから事前登録が必要です)
詳 細 https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/37678/?pr

デジタル・ナレッジブースの見所


デジタル・ナレッジは【総務・人事・経理エリア】に出展いたします。
企業・官公庁の人材育成・教育のご担当者様や、学校関係者の方、教育ビジネスに携わる方も大歓迎。
「DX研修パッケージ」をはじめ、製造・物流・サービス接客・コールセンターなどの業種別コンテンツ、ビジネススキルアップ講座など、豊富なラインナップを誇る研修コンテンツをご紹介いたします。また、自社内のノウハウを簡単にeラーニング化して配信・管理することも可能。デモンストレーションにてご体験いただけます。
▼商談予約・お問合せはこちらから
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/37678/?pr

主な出展製品情報


■【リスキリング】DX研修パッケージ
社内のDX化を推進する上で欠かせない「リスキリング」。
デジタル・ナレッジでは、複数の研修コンテンツパートナー企業とタッグを組み、DX研修パッケージ化してご提供しています。
Office365の基礎講座から今話題のChatGPTの活用方法まで、レベル・内容ともに豊富なラインナップ。
これらを配信・管理するeラーニングシステムも、用途や費用にあわせてお選びいただけます。


■LMSの決定版!「knowledgeDeliver」
教材作成→学習→運用管理をこれ一つで。さらにマルチデバイスでの学習も実現します。
教育ビジネス、大学・専門学校、企業内研修など、豊富なカスタマイズ事例をご覧いただけます。
https://www.digital-knowledge.co.jp/product/kd/?pr

■ASP版 eラーニング統合ホスティングサービス「ナレッジデリ」
企業ビジネスの情報コミュニケーションをもっと早く、わかりやすく、伝わりやすく!
社内業務で蓄積されたデータを簡単に、感性情報入りのコンテンツに編集し、知識が必要な方へ向けて配信。
専門知識は不要!手軽に導入・運用できます。
https://www.digital-knowledge.co.jp/product/deli/?pr

ASP版 eラーニング統合ホスティングサービス「ナレッジデリ」
企業ビジネスの情報コミュニケーションをもっと早く、わかりやすく、伝わりやすく!社内業務で蓄積されたデータを簡単に、感性情報入りのコンテンツに編集し、知識が必要な方へ向けて配信。専門知識は不要!手軽に導入・運用できます。
https://www.digital-knowledge.co.jp/product/deli/?pr

■知識をバトンする「Know-Baton (ノバトン)」
教材・マニュアルをかんたん作成してオンラインで配信、理解度チェックシートで研修成果を確認・評価!
社内の知識、業務ノウハウ、知見を確実にバトンして、強い組織作りを実現します。
https://know-baton.jp/?pr

株式会社デジタル・ナレッジについて


『デジタル・ナレッジ』は、1995年の創業以来、一貫して「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することをコンセプトに、『日本で初めてのeラーニング専門ソリューション企業』として、数多くの組織内研修部門、塾・スクール、高等教育機関に対し2000を超えるeラーニングシステムを立ち上げ、成功に導いて参りました。
お客様と教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちがお客様と受講者をつなぐ“学びの架け橋“となり、より良い教育を実現していく。 ――
これを私たちの責任と捉え、先進の教育テクノロジー開発と最新の情報が集まる環境づくりに挑戦し続けています。

株式会社デジタル・ナレッジ 九州支店
住所 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目5-1 アーバンネット博多ビル 4F
TEL/FAX 092-475-9277
コンタクトフォーム https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

【展示会に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:越田
TEL:03-5846-2131(代表)

【取材に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:広報 平山
TEL:03-5846-2131(代表)

他の画像

関連業界