AIメカテック株式会社との合弁会社設立に関するお知らせ

2023/05/23  株式会社 オプトラン 

2023 年5月 23 日
株式会社オプトラン

AIメカテック株式会社との合弁会社設立に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、AIメカテック株式会社(以下「AIメカテック」といいます。)と合弁会社を設立することを決議いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。なお当該合弁会社は、当社の連結子会社となる予定です。



1.合弁会社設立の目的・理由

当社は、創業以来、真空光学薄膜装置に関する総合メーカーとして、装置開発生産と成膜プロセスノウハウの提供を行い、広くお客様および社会に貢献する製品やサービスの提供に努めてきました。近年、成膜装置の事業機会は、光学から半導体光学融合へ、さらには電子デバイスへと広がりを見せており、培ってきた最先端の ALD 技術やエッチング技術を、年々高まる技術難度の微細加工技術ニーズに応用できるよう、グループ全体で研究開発機能を強化し、タイムリーに市場に製品を供給できる企業を目指しています。

AIメカテックは、企業理念として「先進・革新技術で未来を創造」を掲げ、フラットパネル・ディスプレイ(FPD)製造装置や半導体パッケ-ジ製造装置の開発・製造・販売及びアフターサービスを行っております。不断の技術開発によりディスプレイ分野の技術革新に貢献、当社コア技術を生かした新たな事業領域を開拓、といった基本方針の下、お客様に信頼・支持されるグロ-バル企業を目指しております。

今般、当社とAIメカテックは、当社が有する光学系薄膜成膜技術、プラズマドライエッチング技術と、AIメカテックが有するナノメートルレベルの微細加工が可能なナノインプリント技術、インクジェット方式のパターニング塗布技術を組み合わせることで、先進的なドライパターニング量産技術を確立し、その技術をベースに立ち上げるナノインプリントリソグラフィー事業として、光学ガラス精密加工装置の開発、製造、販売を行う合弁会社を設立いたします。

ナノインプリントリソグラフィー事業は、飛躍的に市場拡大が見込まれるARスマートガラス用オプティカルウェーブガイドやメタバース関連機器に使用されるキーデバイス、新たなコミニュケーションツールの開発が進められている有機ELディスプレイ関連など、多様な用途向けへの展開を視野に入れています。

本合弁会社を通じ、これまで以上のスピード感を持って、お客様へ「One Stop Solution」を提供できる体制を強化し、新たな事業機会の創出に取り組んで参ります。

2.合弁会社の概要

(1)名 称 ナノリソティックス株式会社
(2)所 在 地 埼玉県鶴ヶ島市
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役 阿部 猪佐雄
(4)事業内 容
光学製品への精密加工装置の開発、製造、販売及び輸出入とメンテナンス
(5)資 本 金 3億円(資本準備金を含む)
(6)設立年月日 2023 年7月3日(予定)
(7)決算期 12 月
(8)出資比率 株式会社オプトラン:3分の2、AIメカテック株式会社3分の1

3.合弁契約の相手先の概要

(1)名 称 AIメカテック株式会社
(2)所 在 地 茨城県龍ケ崎市向陽台五丁目2番地
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役社長 阿部 猪佐雄
(4)事業内 容
IJP 成膜製造装置、半導体製造装置(パッケージ関連、プロセス関連)および液晶パネル製造装置等の開発、設計、製造、販売、アフターサービス
(5)資 本 金 450 百万円
(6)設立年月日 2016 年7月1日
(7)大株主及び持株比率
(上位5名)
東京応化工業株式会社 19.56%
JUKI株式会社 19.56%
株式会社SBI証券 1.67%
楽天証券株式会社 1.64%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社 1.42%
(8)上場会社と相手先の関係
資本関 係 該当事項はありません。
人的関 係 該当事項はありません。
取引関 係 該当事項はありません。
関連当事者の該当状況 該当事項はありません
(9)当該会社の最近3年間の連結経営成績及び連結財政状態
決算期 2020 年 6 月期 2021 年 6 月期 2022 年 6 月期
売上高 14,521 百万円 16,105 百万円 14,684 百万円
営業利益 468 百万円 1,010 百万円 735 百万円
経常利益 396 百万円 911 百万円 678 百万円
当期純利益 291 百万円 696 百万円 478 百万円
純資産 6,727 百万円 7,519 百万円 8,046 百万円
総資産 20,049 百万円 17,206 百万円 18,836 百万円
1 株当たり当期純利益 51.76 円 123.75 円 84.96 円
1 株当たり純資産 1,194.59 円 1,335.32 円 1,428.85 円

4.日程

(1)取締役会決議日 2023 年5月 23 日
(2)合弁契約締結日 2023 年5月 23 日
(3)会社設立日及び事業開始日 2023 年7月3日(予定)

5.今後の見通し

2023 年 12 月期の当社連結業績への影響は軽微であります。

(参考)当期連結業績予想(2023 年2月 13 日公表分)及び前期連結実績

連結売上高 連結営業利益 連結経常利益 親会社株主に帰属する当期純利益
当期連結業績予想(2023 年 12 月期)35,500 百万円 8,600 百万円 8,600 百万円 6,200 百万円
前期連結実績(2022 年 12 月期) 34,304 百万円 7,448 百万円 8,762 百万円 6,889 百万円

以 上

関連業界