「静岡東宝会館 eスポーツ企業対抗戦 powerd by eFootball(TM)」7月3日に開催、エントリー及び観戦の受付開始

2024/06/21  フジエダ勝手にプロデュース 株式会社 

ゲームタイトルとして株式会社コナミデジタルエンタテインメントのサッカーゲーム「eFootball(TM)」シリーズを利用し、レギュレーションは5分/2on2、静岡県下の地方自治体・企業・学生等がエントリー済

日映株式会社(静岡県静岡市)は2024年7月3日(水)に静岡東宝会館にて、「静岡東宝会館 eスポーツ企業対抗戦 powerd by eFootball(TM)」(以下、本イベント)を開催します。フジエダ勝手にプロデュース株式会社(静岡県藤枝市)及び株式会社DibblebiziA(静岡県浜松市)は共催として、イベントの企画及び当日の運営を担当します。


「eスポーツ」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略であり、電子機器を使用して行う娯楽・競技・スポーツ全般を指し、コンピュータゲームやビデオゲーム、モバイルゲームを使用する対戦をスポーツとして捉える際の名称です。

2022年国内のeスポーツ市場は、前年比127%の125億円に到達。2025年に向け、平均20%を超える成長率で市場が拡大すると見込まれています。また、eSportsを観戦するファンも年々増加しており、2025年には1000万人を超えると予想され、他のスポーツと比較しても飛躍的な拡がりを見せています(「日本eスポーツ白書2023」より)。また、令和6年6月11日に、一般社団法人日本 e スポーツ連合(JeSU)が、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)の準加盟団体として承認されるなど勢いを見せています。

本イベントは静岡を代表する映画館・静岡東宝会館4F CINE2(264席)にて開催され、普段は映画作品が上映される巨大なスクリーンにeスポーツの試合映像が映し出され、臨場感あふれるシチュエーションの中でeスポーツに参加することができます。静岡東宝会館は、かつて10館以上の映画館が並び“映画の街”と呼ばれた静岡市七間町に唯一残った映画館で、静岡市七間町を“映画の街”から“エンタメの街”へ進化させるべく、子どもから大人まで誰もが楽しめるエンタメコンテンツを発信し続けています。
静岡東宝会館
さらに、参加企業にはそれぞれ自社のPRができる枠(30秒)を設け、巨大なスクリーンに映像を映し出すことができます。さらに、60秒間のマイクパフォーマンスタイム(60秒)で、本イベントにかける意気込みなど自由にパフォーマンスすることができ、参加企業同士の交流を図ります。
静岡東宝会館4F CINE2
『eFootball(TM)』
すでに静岡県下の地方自治体・企業・学生等が多数エントリーしており、現在参加企業・団体を募集中です。参加費は1人4000円で、企業PR動画の投影、マイクパフォーマンス、また、フードとしてジャークチキンとワンドリンク付きとなります。また、一般観戦者も募集中で入場料4000円(ジャークチキン&ワンドリンク付き)、学生は半額の2000円で入場できます。エントリー及び、一般観戦の申し込みは以下のフォームから受付中です。

【企業対抗戦_申し込み】7/3 静岡東宝会館 企業対抗戦 powered by eFootball(TM)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCmlWD5qShyDfKROnBHa_AEdZnqlkfonxdoKPoROs-_HOYlQ/viewform

【観戦者_申し込み】7/3 静岡東宝会館 企業対抗戦 powered by eFootball(TM)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc_Fobgmkgucl5C_nhhaxxffJ-248xOQ9_zomiTc9Heu82OTw/viewform

尚、今回は静岡市で開催される「eスポーツ企業対抗戦」ですが、次回は9月頃に藤枝市『藤枝シネ・プレーゴ』にて開催予定です。
小川商店の焼きたてジャークチキンも味わえます!
『静岡東宝会館』
住所:静岡県静岡市葵区七間町12(JR静岡駅北口から徒歩約15分)
電話:054-252-3887
公式Web: https://www.cine-7.com/

『eFootball(TM)』とは

長年多くのお客様に支えられてきた「ウイニングイレブン」は、大きく飛躍する本作への決意をこめて、新たなブランド名『eFootball(TM)』として生まれ変わりました。PlayStation(R)5版を含め対応するすべてのデバイスで“基本プレー無料”で遊べるようになるなど、ゲームプレーや遊び方を一新しました。
実在の強豪チームで戦う「クラブ・ナショナル」モード、現実の試合で活躍した選手や注目リーグの選手、サッカー史に名を刻むレジェンド選手などを獲得・育成して”自分だけ”のオリジナルチームで戦う「ドリームチーム」で楽しめるほか、オンラインで最大3vs3の協力プレーが楽しめる「Co-op」モードで“熱狂”を体感できます。
『eFootball(TM)』
eFootball(TM)公式サイト: https://www.konami.com/efootball/ja/
公式Xアカウント: @we_konami

【お問合せ】
フジエダ勝手にプロデュース株式会社
担当:牧田(makita@fujieda.pro / 070-3818-2416)

他の画像

関連業界