第37回先端技術大賞 受賞者決定 学生部門グランプリに東大院生・高田さん

2024/06/14  株式会社 産業経済新聞社 

 優れた研究成果をあげた理工系の学生や企業の若手研究者、技術者の論文を表彰する「第37回独創性を拓く 先端技術大賞」(主催・産経新聞社、後援・フジテレビジョン、ニッポン放送、特別協力・アカリク)の受賞者が決定しました。 【公式ホームページ】https://www.sankei-award.jp/sentan/




 学生部門グランプリの文部科学大臣賞には、東京大学大学院博士課程3年・高田真悟さんの「酸化物単結晶ヘテロ界面を用いた超高効率スピン流ー電流変換」が輝きました。材料技術の今後の発展に期待できるといいます。
 社会人部門の最優秀賞である経済産業大臣賞は、横浜国立大学・井上史大准教授らの「ハイブリッド接合の開発と省電力チップレット集積技術への適用」が受賞しました。

【受賞者一覧】※敬称略
《学生部門》
文部科学大臣賞=高田真悟(東京大学大学院博士課程3年)
フジテレビジョン賞=佐藤峻(早稲田大学大学院博士後期課程3年)
ニッポン放送賞=大野瑞貴(東京大学大学院博士課程3年)
特別賞=三浦諒介(帝京大学3年)

《社会人部門》
経済産業大臣賞=横浜国立大学、ディスコ、東レエンジニアリング(井上史大、寺西俊輔、青木進平)
産経新聞社賞=NEC(戸泉貴裕、庄司悠歩、荻野有加、小林佑也、羽根秀宜、大網亮磨、伊藤厚史、塚田正人)
特別賞=東京医科歯科大学、関東化学(堀武志、梶弘和、塚田海斗、山口宏之)
特別賞=日立製作所(佐藤竜也、下沢拓、肥村洋輔)

【問い合わせ先】先端技術大賞事務局(産経新聞社メディアビジネス局内)
 電話:03-3273-6102(平日午前10時~午後5時)、メール:sentan@sankei.co.jp

他の画像

関連業界