株式会社家守り「地域密着工務店のファンのつくり方」セミナー開催

2024/06/21  株式会社 ヤマダホールディングス 

~これからの時代の生き残り方についてセミナーを開催します~

日本全国で住宅の検査・メンテナンスを行う株式会社家守り(本社:東京都千代田区、
代表取締役:冨永 寿乃、以下、家守り)は、2024 年6 月25 日(火)に「地域密着工務
店のファンのつくり方」セミナーを開催します。
少子高齢化や度重なる値上げの影響で益々厳しくなっている住宅業界。そのような中で
も景気に左右されずにコアなファンを獲得し、1 年先2 年先とお客様に着工の順番をお待ち
いただき、家づくりを行う地域密着工務店様と、住宅経営支援のプロをお招きして開催され
る「地域密着工務店のファンのつくり方」。このセミナーでは2 名の講師をお招きし、2 部
構成、約3 時間にわたり、完全予約制で開催、これからの時代を生き残っていくヒントが満
載のセミナーになります。
講師:アーキデイトデザイン有限会社 代表取締役 出口 拓耶氏



1 人目の講師としてアーキデイトデザイン有限会社(本社:愛知県名古屋市、以下、アーキ
デイトデザイン)の代表取締役、出口拓耶氏。アーキデイトデザインは愛知県名古屋市を中
心にデザイン性の高い新築・リフォームを手掛けています。その高い品質と、顧客や協力業
者へ寄り添った提案によって、広告宣伝費をかけず、なんと2 年先まで受注が決まってい
ます。また、多数メディアに注目され、全国の工務店が視察に来ています。家づくりや地域
密着工務店としてのお客様との携わり方を講師としてレクチャーをされている会社です。
講師:株式会社BENchmark 代表取締役 射場 由次氏



工務店支援として、講師をしていただく株式会社BENchmark(本社:三重県四日市市、以
下BENchmark)の代表取締役 射場由次氏。BENchmark は中小企業の伴走者「エスコート
ランナー」として地域密着工務店を対象とした企業の経営、営業、マーケティングを支援し
ています。売上規模をどんどん増やす従来の経営手法ではなく、1 年先、2 年先まで受注が
埋まっている状態で経営をする「ストック型経営」を提案しています。顧問数は50 社限定
としており、創業5 年目にも関わらず新規顧問契約は3 年先まで「待ち」の状態となって
いる経営支援会社です。工務店の完成見学会に営業補佐として年間90 回以上立ち会ってい
ることもあり、「日本一完成見学会に立っている男」として、多くの工務店様と関わってい
るからこそ分かる「売れている工務店」とそうでない工務店の違いをお話ししていただきま
す。
<株式会社家守り 会社概要>






本社 :東京都千代田区外神田6-5-4 偕楽ビル(外神田)5F
代表 :代表取締役 冨永 寿乃
問い合わせ先:03-6860-0087
WEB サイト :https://iemamori.co.jp
カスタマー向けサイト:https://iemamori.co.jp/well-being/
プレスリリースに関するお問い合わせ:経営企画室 石橋

他の画像

関連業界