【9/27 (火) 参加無料セミナー開催】 物流拠点の選び方と、流通統合システムlogiec活用のポイントを解説する無料セミナーを開催

2022/09/20  株式会社 はぴロジ 

~関東拠点倉庫にアウトソーシングしている/これからご検討の事業者様向け~


流通インフラプラットフォームサービスを展開する株式会社はぴロジ(所在地:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:木村 和弘、URL:https://www.hapilogi.co.jp、以下「はぴロジ」)は、2022年9月27日(火)17:00~に、前回ご反響をいただいた「物流拠点の選び方と、流通統合システムlogiecの活用」についての無料オンラインセミナーを開催いたします。





セミナー概要

物流拠点を関東に選ぶ理由は何でしょうか。
お届けのユーザー様が関東に多いから?
リードタイムが短いから?配送費が抑えられるから?
上記のように関東の場所を利点と感じて選定されることも多いかと思います。

ところが今、日本では二つの問題を抱えており、
これらが物流に与える影響を考慮に入れた上で、物流拠点の選定を考えていかなくてはなりません。

また、物流拠点・倉庫によって、WMSの種類が異なるなどの理由で、これまでのオペレーションでの導入が難しいと感じた方もいらっしゃるかもしれません。
はぴロジの流通統合システムlogiecがあれば、既存システムのハブとして利用できるため、そのような課題も解決できます。

本テーマでは、それぞれの課題に対してヒントをご提供していきます!

EC事業社様には必見の内容となっておりますので、
お気軽にご参加くださいませ。

日時

2022年9月27日(火) 17:00~17:30


タイムテーブル

第1部 ~物流拠点の選び方と、流通統合システムlogiecの活用~
第2部 質疑応答

会場

Zoomでのオンライン配信


主催

株式会社はぴロジ


参加費用

無料


定員

100名


申込期限

2022年09月27日(火)


主な対象者

EC立ち上げ予定企業/通信販売事業のご担当者/物流作業効率に関心がある方/EC事業者様/倉庫事業者様


お申込み

https://www.hapilogi.co.jp/pickup/4924


こんな方にオススメ

・既存で関東に物流拠点がある事業者様
・新しく始める方向けの物流選定中の事業者様
・通販サイト導入を検討中の方
・物流作業について知りたい方
・EC運営の作業効率が伸び悩んでいる方
・はぴロジ帳票機能について知りたい方
・クラウド型流通統合システムlogiecを導入するメリットを知りたい方

登壇

株式会社はぴロジ 営業チーム

他の画像

関連業界