【日本最速⚡️】株式会社デジライズが展開する企業向けChatGPT『AI Works』にClaude 3.5 Sonnetを搭載《GPT-4o超えの精度を記録》

2024/06/28  株式会社 デジライズ 

~『AI Works』にて最新モデル「Claude 3.5 Sonnet」がついに解禁。複数のLLM、GPT-4o/Claude3.5 Sonnet/Gemini1.5Proが利用可能に~

■ 日本最速で最新AIモデル「Claude 3.5 Sonnet」を導入

株式会社デジライズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:茶圓 将裕、以下「当社」)は、企業向けChatGPTサービス「AI Works」において、Anthropic社が開発した最新AIモデル「Claude 3.5 Sonnet」を本日より搭載したことをお知らせいたします。当社の「AI Works」は、複数のLLM(大規模言語モデル)を利用可能な企業向けAIサービスです。Claude 3.5 Sonnetの搭載により、より高度な自然言語処理能力と革新的な機能を提供し、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力に推進します。

【自社で独自開発】法人様向けにセキュリティに特化したAIツール『AI Works』を提供


【複数LLM】1つのタブ上でGPT-4o/Claude3.5Sonnet/Gemini1.5Proが利用でき、用途によって使い分けが可能


お問い合わせ

■ アップデート内容

1. Claude 3.5 Sonnet搭載
- 業界最高水準の自然言語処理能力
- GPT-4oを凌駕する処理速度と性能
- 強化されたマルチモーダル能力
- 高度な推論力と創造性

2. 日本語対応の強化
- 日本語での高精度な対話と文書生成
- 業界特有の専門用語や表現への対応

3. セキュリティ強化
- エンタープライズレベルのデータ保護
- コンプライアンス対応の強化

■ AI業界に新たな衝撃:Claude 3.5 Sonnetの特徴とは?


Anthropic社が開発した最新AIモデル「Claude 3.5 Sonnet」


Claude 3.5 Sonnetは、大学院レベルの推論能力(GPQA)、学部レベルの幅広い知識(MMLU)、そしてプログラミング能力(HumanEval)において、業界最高水準の新たな基準を打ち立てました。微妙なニュアンスやユーモアの理解、複雑な指示への対応能力が大幅に向上し、自然で親しみやすい文体による高品質なコンテンツ生成においても卓越した性能を発揮します。

適切な指示とツールを与えられれば、Claude 3.5 Sonnetは高度な推論力とトラブルシューティング能力を駆使して、自律的にコードの作成、編集、実行が可能です。特に、プログラミング言語間の変換を得意とし、レガシーシステムの最新化やコードベースの移行プロジェクトにおいて、その真価を発揮します。


■5つの特徴



■ChatGPT-4oをも凌駕する程の高性能を実現

出典:https://www.anthropic.com/news/claude-3-5-sonnet


■ AI Worksの主な特徴


自社独自で開発したセキュリティ特化の法人向けAIツール

■4つの特徴


■AI Worksのインターフェイス

複数LLMの活用+標準テンプレートを搭載しており初心者も簡単に利用が可能


■ 弊社で完全サポート:補助金を活用して導入コストを最大3分の1に


IT補助金を活用すれば弊社のサービスがお得に導入可能

企業がAI技術を導入し、社員のスキルを向上させるためには、一定の費用がかかります。しかし、補助金を活用することで、これらの費用を大幅に削減することが可能です。以下に、具体的な補助金活用のポイントを説明します。

【AIワークショップ研修】
厚生労働省の人材開発支援助成金を活用すると、AIリスキリングの初回費用160万円のうち120万円(最大研修費の75%)が補助されます。これにより、企業の実質負担額は40万円になります。

【AI Works(法人向けAI)】
経済産業省のIT導入補助金を利用すると、AI Worksの初年度費用140万円のうち70万円が補助されます。これにより、企業の実質負担額は70万円になります。

まずは無料相談


■株式会社デジライズについてhttps://digirise.ai/ ;>

株式会社デジライズは「AIの利便性と感動を全ての人に届ける」をビジョンとして2023年に事業を開始しました。「法人リスキリング(R)︎」というAI研修(動画学習+ワークショップ)と自社開発の企業向けChatGPT「AI Works」を提供するサービスを、上場企業を筆頭に多くの企業様に導入を進めております。IT導入補助金や助成金を通じて安価に同サービスをご利用いただけるのも弊社の強みです。また、AIシステムの受託開発も行なっており、研修、ツール提供、開発を通じて、日本企業でのAI人材育成・AI活用を促進し、日本全体の生産性向上の実現を目指しております。

サービスサイト:https://lp.digirise.ai/


■問い合わせ先



お問い合わせ

他の画像

関連業界