「こども食堂」にインテリア畳『ここち和座』を無償提供

2024/05/27  大建工業 株式会社 

2024年05月27日

トピックス

「こども食堂」にインテリア畳『ここち和座』を無償提供

~昨年度の好評を受け「ALIAこども応援プロジェクト」に2年連続提供~

PDF 画像 印刷

大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、一般社団法人リビングアメニティ協会(以下ALIA)の「ALIAこども応援プロジェクト※」の趣旨に賛同し、昨年に引き続き本年度も、「こども食堂」への支援としてインテリア畳『ここち和座 置き敷きタイプ』を無償提供いたします。

「ALIAこども応援プロジェクト」とは、建材・住宅部品メーカー等からなる業界団体のALIAが行っているSDGsへの取り組みの一つで、未来を担う子供たちを応援するため、認定NPO法人「全国こども食堂支援センター・むすびえ」を介し、全国のこども食堂へ会員企業の建材や住宅部品等を無償提供するものです。
同プロジェクトは、2022年度に試行が行われ、2023年度より本格的にスタートしており、ALIAの会員企業である当社は、2023年度に初めてこのプロジェクトに参画。数ある当社製品のうち、室内に置くだけで、リラックス空間を生み出すことができるインテリア畳『ここち和座』が、健やかな子どもの成長への一助になると考え、前期・後期2回の公募において、群馬県と福岡県の「こども食堂」に提供しました。

提供したこども食堂からは、「様々な畳の配置ができて便利。質感も良く、靴が脱げて気持ちがいい」、「おしゃれで設置しやすい。乳幼児が寝転んだりハイハイしたりしても安心。こども食堂の雰囲気もよくなった」といった評価をいただきました。それらご好評をいただいたこともあり、今年度については、昨年度の倍増となる4カ所への同製品の提供を予定しております。(提供先は未定)

当社は引き続き“笑顔あふれる未来”に向けて、積極的に社会貢献活動に取り組んでまいります。

※「ALIAこども応援プロジェクト」:https://www.alianet.org/guides/sdgs/project/

[参考]【2023年度(昨年度)の提供先・提供品】

前期提供先:
「みるく食堂」様(群馬県前橋市)
後期提供先:
「カメレオンのしっぽ」様(福岡県遠賀郡岡垣町)
提供品:
『ここち和座 置き敷きタイプ』清流〈灰桜色〉 計9枚
提供品:
『ここち和座 置き敷きタイプ』清流〈灰桜色〉 計9枚

[参考]【『ここち和座 置き敷きタイプ』の特長】

置き敷きタイプのため、手軽に出し入れができ、畳の空間を簡単につくることができる製品です。
吸放湿性能もあるため、べたつきが抑えられ、湿気の多い季節でも快適に過ごせます。また、表面はやさしくやわらかな使い心地で、カラフルな色柄を取り揃えています。

『ここち和座』の設置イメージ

印刷用ページはこちら【PDF 209 KB】

高解像度画像ダウンロード【zip 約1 MB】

※ここに掲載されている情報は発表時のものであり、ご覧になられている日と情報が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

関連業界