新宿駅にイマーシブなメディア空間が誕生 3つの“B”メディアからなる「新宿BBB」全面開業!

2024/04/15  株式会社 ジェイアール東日本企画 

全面開業後最初の放映は日本コカ・コーラ株式会社「綾鷹」広告!

◆株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:赤石 良治)は、JR東日本グループが掲げる『Beyond Stations構想※』に基づきメディア開発を進め、3月11日より「BOX(ボックス)」、「BLOCK(ブロック)」の運用を開始していましたが、この度新宿駅南改札内に「新宿BBB(スリービー)」の最後の3つ目のメディア「BELT(ベルト)」が完成し4月15日に全面開業いたしました。 ◆当媒体は、3つの特徴的なサイネージである「BOX(ボックス)」、「BLOCK(ブロック)」、「BELT(ベルト)」から構成され、コンコース内にイマーシブなメディア空間を創出いたします。 ◆新宿BBBでは、3種類のオリジナルコンテンツも放映します。様々な海洋生物が泳ぎまわる「BEYOND AQUA」などメディア特性を活かした映像をお楽しみいただけます。 ※『Beyond Stations構想』については右記をご参照ください。https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210303_ho04.pdf


全面開業後初回の広告放映は、日本コカ・コーラ株式会社の「綾鷹」を訴求した広告です。新しくなった「綾鷹」の「自分のリズムでいこう。」というブランドメッセージが表現された動画やビジュアルが登場します。(4月21日24時まで)

媒体詳細


媒体名称:新宿BBB
サ イ ズ :BOX:縦約3.2m×横約5.7m 3面 
     BLOCK:縦約2.2m×横約1.2m 4面 12柱(合計48面)
     BELT:縦約1m×横約60m
放映形式:広告枠3分ロール放映
15分中12分間広告放映、3分間コンテンツ等の放映
仕 様:BOX: GOB 3in1タイプLEDディスプレイ(ドットピッチ1.5mm)
     BLOCK: GOB 3in1タイプLEDディスプレイ(ドットピッチ1.2mm)
     BELT: GOB 3in1タイプLEDディスプレイ(ドットピッチ1.5mm)
放映時間:5:00~24:00
音  声:BOXのみ出力可能

位置図



放映コンテンツについて


世界最多の乗降客数を誇る新宿駅のイマーシブなメディア空間を活かして、3つの特徴的なコンテンツを放映いたします。

世界の海を繋ぐ「BEYOND AQUA」
空間全体を統一した象徴的な演出として、様々な海域の生物が同じ空間で自由に泳ぎまわり、圧倒的なディテールを通して生命の美しさを表現する「BEYOND AQUA」を制作しました。イマーシブなメディア空間の特性を最大限活かした環境演出をお楽しみ下さい。


旬なクリエイター8名との共創で描き出す「#MEETinSHINJUKU」
SNSを中心に活躍する8名のクリエイターが「新宿駅を利用し、新宿の街で過ごす人々の日常」をテーマに描き下ろし。イラストレーションと実際のスポットとが重なり合うコンセプトで構成され、新宿の人気スポットを紹介し、新宿で得られるかけがえのない時間や駅を起点とした豊かな生活の魅力を伝えます。


新宿駅発着の中央線特急の旅の魅力を発信する「感動のまんなかへ。中央線特急の旅」


中央線特急の沿線である信州・甲州エリアの自治体や事業者と連携して厳選したおすすめの観光スポ
ットを特集し、地域との繋がりが体感できるメディアコンテンツです。横長のBELTの形状を活かしたE353系が往復で走り抜けるシーンも見どころになっています。5月上旬(予定)からは続編として夏編を
放映いたします。



※画像はすべてイメージです

<8名のクリエイターについて> ※五十音順/敬称略


江戸屋犬八


新卒で勤めた会社を退職後イラストレーターに転職。大手菓子メーカーキャンペーン用イラストや大手飲料メーカーと人気キャラクターとのコラボキャンペーンイラストなどを手掛ける。



Kamin


イラストレーター/デザイナー。 東京藝術大学大学院在学中。ビビットな配色、チャーミングな女性のイラストを多く用いる。国内外を問わず、企業やアパレルとのコラボレーション、CD ジャケットなど、 幅広く手がける。


かりや


高知県出身。アニメーター、イラストレーター。アニメ制作スタジオでスマホゲームの作画などを手がけ、フリーランスに。「なつぞら」では、題字デザインのほか、オープニングアニメの監督、原画、キャラクターデザインなどを担当した。


慧子


書籍の装画や広告用ビジュアルなどを手掛ける。指先まで気をつかった美しい女性をコンセプトに創作活動を展開中。



サンレモ


大阪府出身。懐かしさと新しさの融合をテーマに、ファッションやカルチャーを感じさせるレトロな人物像イラストを描く。雑誌や広告、ブランドやアーティストとのコラボレーションなど幅広く活動中。


シェリーリリー


長崎県出身のイラストレーター・漫画家。河出書房新社よりイラスト集『星降る夜のロマンチック妄想録』を出版。女の子がドキッとするようなスイートなイラストや漫画が得意。



ともわか


フリーイラストレーター。愛媛県出身、関西在住。人物画をメインに、はっきりとした線と色数を絞った配色を得意とし、印象の残るイラストを描く。書籍のカバーや挿絵、広告キービジュアル、MV用イラストなど、幅広い分野で活躍。


mame


東京都出身、山梨県在住。ロマンスに憧れる不器用な女の子を描く。一枚の絵に世界観を詰め込むことにこだわり、女の子のかわいさだけではなく、アイロニーや毒っ気のある作風が特徴。音楽と食べ物が好き。

他の画像

関連業界