本社ビル「御堂ビルディング」が国の登録有形文化財(建造物)へ

2023/11/27  株式会社 竹中工務店 

本社ビル「御堂ビルディング」が国の登録有形文化財(建造物)へ

2023年11月27日
株式会社竹中工務店

竹中工務店(社長:佐々木正人)の本社ビルである「御堂ビルディング」(所在地:大阪市中央区)が、令和5年11月24日付の文化審議会の答申を受け、登録有形文化財(建造物)(※)に登録される運びとなりました。

文化審議会の答申(登録有形文化財(建造物)の登録)PDF

※建造物、工芸品、彫刻、書跡、典籍、古文書、考古資料、歴史資料などの有形の文化的所産で、我が国にとって歴史上、芸術上、学術上価値の高いものを総称して「有形文化財」と呼んでいます。

御堂ビルディングは1965年(昭和40年)に竹中工務店の本社として建設され、御堂筋の都市景観をけん引してきたオフィスビルです。その外観は竣工当時からほとんど変わることなく良好に維持されています。また竣工後も耐震補強、BCP・環境性能向上対応のための改修、ワークスタイルの変化に対応する執務エリア全面リニューアル等を継続的に実施しています。当社は今後も文化財(建造物)としての維持保存に努めてまいります。

御堂ビルディング外観

建物の概要

所在地 大阪市中央区本町4丁目1-13
竣工 1965年(昭和40年)3月31日
設計・施工 株式会社竹中工務店
敷地面積 4,419.69 ㎡
建築面積 3,441.98 ㎡
延べ面積 44,592.67 ㎡
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 地上 9 階、地下 4 階、塔屋 4 階


関連リリース

新たな価値創造と生産性向上を目指し、大阪本店「御堂ビル」をリニューアル ~御堂ビル イノベーションスペース整備プロジェクト~(2018.02.05)

CO2排出ゼロを目指して、本社ビルに「カーボンニュートラルな都市ガス」を導入(2021.10.26)

他の画像

関連業界