「プロエンジニアパーティー2023」開催事後レポート~2023年特に活躍したITフリーランスを表彰する「プロエンジニアアワード 2023」も開催~

2023/12/26  株式会社 PE-BANK 

2023年12月16日(土)全国のITフリーランス計350名が参加、全国8拠点にてITフリーランスの交流会を同時開催

 株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・高田 幹也/以下、PE-BANK) は、2023年12月16日(土)、プロエンジニアパーティー2023(以下、PP2023)」を開催いたしました。今年は、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡の8拠点に会場を設け、同時開催。当社に所属するITフリーランスとして全国で活躍しているプロエンジニア総勢約350名が参加しました。



 PE-BANKでは毎年12月、プロエンジニアを招待し、一年の労をねぎらい、プロエンジニア同士が交流できる場として、プロエンジニアパーティーを実施してまいりました。今年は全国12拠点それぞれの場所でプロエンジニア同士の繋がりを実感してもらい、更に、PE-BANK社員との交流を図るべく、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡の8拠点に会場を用意し、コンテンツの一部を中継で繋ぐ形で同時開催。全国計350名のプロエンジニアが参加致しました。

  PP2023は、東京会場のPE-BANK 代表高田の挨拶から始まり、各拠点ごとに様々なコンテンツを展開。普段、エンジニア同士の交流の機会が少ないフリーランスの方々にとって、キャリアや仕事などについて会話をし、人脈を広げることができる貴重な機会となりました。さらに、2023年特に活躍が顕著であったプロエンジニアを表彰する「プロエンジニアアワード2023」を実施。全国計11名のプロエンジニアが表彰されました。

 PE-BANKでは、 創業当初から、所属するITフリーランス(プロエンジニア)に、新しい働き方を提案し、様々なサービスを提供してまいりました。 今後もプロエンジニアの方々が自分らしく働けるよう、充実したサービスを提供してまいります。

【代表取締役社長・高田幹也挨拶 -PEーBANKのイマとミライ-】
 「今年度は、現場で活躍をしてくださっている皆様のおかげで高い売上を達成。プロエンジニアの稼働数も2400名ほどとなりました。」と話し、その中でも1.PM・PMOコンサルティングの専門チームを発足し、平均単価120万ほどの高スキル案件を増やしたこと2.ITフリーランスとして備えておくべきことを定めた独自の基準「プロ基準」のアップデート3.ITエンジニアのキャリア自律を支援する研修サービス「Pe-BANKカレッジ」のローンチ4.交流会などのイベントの積極開催5.インボイス対応 などのトピックをハイライトとして挙げました。

 そして、「今後も、お客様とITフリーランスの皆さんとの信頼関係を維持しながら、ITフリーランスの社会的地位向上を目指し、今後も良いサービスを提供してまいります。」と話しました。

【プロエンジニア アワード 2023】
プロエンジニアアワードは、その年、PE-BANKの認知向上に貢献したプロエンジニア、顧客に対する影響力があったプロエンジニアを表彰するアワードで、2018年より6年目の開催となります。今回は、全国から11名のエンジニアが表彰されました。


<表彰者>
■中山 敦史様(北海道支店所属)
<選定理由>
顧客からのハイレベルな要求に高度な技術力で柔軟に対応いただき、高い評価を維持し続けている。

■杢師 栄一 様(東北支店所属)
<選定理由>
技術的な部分をはじめ教育やリーダー的な役割をこなし、周りを巻き込んでいく推進力で東北支店をフォローアップいただいております。

■大畑 直幸 様(東京本社所属)
<選定理由>
現場での開発効率化ツールの提供、勉強会の開催などを行い、周囲も巻き込みながら高い評価を得て活躍していた。

■元田 豊 様(東京本社所属)
<選定理由>
3つの案件掛け持ち、エンジニアインタビューへのご協力など顧客はもちろんITフリーランス全体の信頼度の向上に貢献した。

■朝比奈 周平 様(東京本社所属)
<選定理由>
自身の業務のみならず、エンジニア増員や育成も協力いただき、現場で欠かせない存在となっていた。

■飯倉 智博 様(東京本社所属)
<選定理由>
現場で活躍する傍ら、新しいデバイスの提案・開発、賞を受賞するなど独創的なアイディアで活躍の場を広げている。

■中村 紀博 様(中部支店所属)
<選定理由>
参画プロジェクトでのプロエンジニアの育成に尽力し、顧客からの信頼も厚く、主要顧客の拡大とフリーランスの底上げに貢献した。

■藤本 博志 様(関西支店所属)
<選定理由>
現在就業している現場の中心人物として、多数のプロエンジニアの増員に貢献。

■平松 宏章 様(岡山支店所属)
<選定理由>
エンジニアと農家の二足の草鞋を履き、多くの人が憧れるフリーランスの働き方をしている。

■森本 雅浩 様(広島支店所属)
<選定理由>
顧客からの信頼も厚く、エンジニア紹介にも尽力いただき、フリーランスという働き方の拡散に貢献した。

■庄司 淳 様(九州支店所属)
<選定理由>
顧客から絶大な信頼を元に、ITフリーランスの品格を高めていただき、また関東から福岡に移住され、フリーランスとしての働き方の魅力の拡散に貢献した。

【プロエンジニアパーティー2023概要】
開催日時  :2023年12月16日(土) 14:00~17:00
実施方法  :全国8拠点(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡)の会場で同時開催
内  容  :PE-BANK代表挨拶、余興、プロエンジニアアワード2023 ほか


【株式会社PE-BANK 会社概要】

会社名    :株式会社PE-BANK
代表者 :代表取締役社長 高田 幹也
本社所在地 :東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 :1989年5月1日(協同組合として)
資本金   :3億1,295万円
事業内容  :ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業

URL    :
コーポレートサイト  :https://pe-bank.co.jp
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア :https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
Pe-BANKカレッジ  :https://pe-bank.co.jp/service/pe-bank-college/(エンジニアのキャリア自律を支援する福利厚生サービス)
サポートプラス :https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト)

他の画像

関連業界