大阪府、大阪市とBRITA Japan株式会社が「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」の実現に向けた連携協定を締結します!

2021/10/20  大阪府  

大阪府、大阪市とBRITA Japan株式会社が「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」の実現に向けた連携協定を締結します!

代表連絡先 環境農林水産部 エネルギー政策課 環境戦略グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9549
メールアドレス:eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2021年10月20日

提供時間

14時0分

内容

大阪府、大阪市は、令和3年3月に「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」実行計画を策定し、住民、事業者、NPO等の団体、周辺自治体など幅広い関係者とのパートナーシップのもと、海洋プラスチックごみの削減と良好な水環境の創造のための様々な施策を展開することにより、経済・社会・環境の三側面の統合的向上に取り組むこととしています。
このたび、大阪府、大阪市は、BRITA Japan株式会社と、マイボトルや給水スポットの普及など、「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」の実現に向けた取組み等を推進し、豊かな環境の保全と創造を進めることを目的とする連携協定を締結することとしました。
つきましては、以下のとおり協定締結式を開催しますので、お知らせします。

【協定締結式について】
1.日時
令和3年10月27日(水曜日) 10時から11時まで

2.会場
大阪府咲洲庁舎50階 迎賓会議室

3.出席者
大阪府環境農林水産部長 南部 和人
大阪市環境局理事兼エネルギー政策室長 堀井 久司
BRITA Japan株式会社 代表取締役社長 マイケル・マギー

4.次第
・出席者の紹介・挨拶
・協定趣旨等の説明
・協定書披露
・質疑応答
・写真撮影

5.その他
・一般の方の入室はできません。
・本イベントは新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止対策を図って実施します。なお、協定締結日に緊急事態宣言が発令されている場合は、本イベントを延期します。
・日程の延期については、関連ホームページ「BRITA Japan株式会社との協定締結について(府市共同)」に掲載します。

※国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。本取組みは、SDGsに掲げる17の目標のうち以下のゴールの達成に寄与するものです。

大阪府は、「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

関連ホームページ

BRITA Japan株式会社との協定締結について(府市共同)

「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」実行計画について

BRITA Japan株式会社

資料提供ID

42704

ページの先頭へ

報道発表資料のトップへ

ホーム > 報道発表資料 > 詳細

ここまで本文です。

他の画像