「楽天スーパーロジスティクス」の物流センターを大阪府八尾市で稼働開始

2023/09/08  日本郵便 株式会社 

2023 年 9 月 8 日

JP 楽天ロジスティクス株式会社
楽天グループ株式会社
日本郵便株式会社

「楽天スーパーロジスティクス」の物流センターを大阪府八尾市で稼働開始

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長兼執行役員社長 千田 哲也)と楽天グループ株式会社(東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史、以下「楽天」)との合弁会社であるJP 楽天ロジスティクス株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 諫山 親、以下「JP 楽天 ロジスティクス」)は、楽天市場出店店舗向けの総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」(注 1)の物流センターとして、大阪府八尾市で「Rakuten Fulfillment Center Yao」(楽天フルフィルメント センター八尾)を稼働開始しましたので、お知らせします。

「楽天スーパーロジスティクス」は、楽天市場出店店舗の商品の入荷から配送までを一括して 受託する総合物流サービスです。「ワンデリバリー」構想(注 2)のもと、千葉県市川市、流山市、習志野市、神奈川県大和市、大阪府枚方市、兵庫県尼崎市および福岡県粕屋町の物流センター( 注 3)にて、 商品の入荷から配送まで、高品質な物流サービスを提供し、安定した EC 店舗運営に寄与してきました。これらの既存の物流センターが順調に稼働率を上げていることから、このたび新たに物流センターを 開設し、本サービスのさらなる処理能力向上を図ります。

新センターにおいては、これまで培ってきた倉庫内オペレーションのノウハウを生かし、倉庫運営のさらなる効率化・省人化に取り組みます。「楽天スーパーロジスティクス」の拠点は、今後も順次 拡大予定です。

(注 1)「楽天スーパーロジスティクス」は、楽天市場出店店舗の商品の入荷から配送までを一括で 受託する総合物流サービスです。きめ細かなオペレーションで、入荷から配送まで高品質な 物流サービスを提供します。出店店舗は、物流業務をアウトソーシングすることで、商品企画や 販売促進といった業務に集中することが可能となります。 ※「楽天スーパーロジスティクス」の詳細はこちらでご確認ください。

(注 2)昨今、国内物流業界において不在再配達の増加や人手不足などが社会問題化し、EC 店舗が 安定的に店舗運営を行うことが困難になっています。こうした背景から、楽天は、楽天市場に おける商品の注文からお届けまでの仕組みを一貫して管理する包括的な物流網を構築する 「ワンデリバリー」構想を掲げ、「楽天スーパーロジスティクス」を通じてさまざまな施策 に取り組んできました。

(注 3)JP 楽天ロジスティクスは、2021 年 7 月に楽天の物流事業を承継し、物流センターの管理・運営を引き継いでいます(楽天西友ネットスーパーの物流センターを除く)。なお、兵庫県尼崎市の 物流センターは、株式会社関通の物流施設を「楽天スーパーロジスティクス」の物流拠点と して運営しています。 「楽天スーパーロジスティクス」の物流センターを大阪府八尾市で稼働開始

■新施設概要
名称: Rakuten Fulfillment Center Yao
物件名: GLP 八尾Ⅰ
所在地: 大阪府八尾市郡川一丁目 557
賃借面積: 約 16,400 坪(約 5.4 万平米)
建物階数: 地上 4 階建

以上

関連業界