“フルーツでスマイルを。”お届けするDole Doleが極めた「極撰バナナ」発売15周年 パッケージリニューアル&TikTok動画を公開!

2024/05/09  株式会社 ドール 

96%がおいしいと評価するもっちり、濃い甘さ『Dole極撰バナナ』の魅力をお届け

株式会社ドール(本社:東京都中央区、代表取締役社長 青木 寛、以下 Dole) は、甘み、香り、食感、すべてが高品質な『Dole極撰バナナ』を販売しております。皆様に愛され続け、販売から15周年を迎え、限定パッケージにリニューアルいたします。 また、5月9日は高品質な美味しい果物を味わっていただきたいという思いから、Doleが制定した「ドール極撰の日」です。その「ドール極撰の日」に合わせ、TikTok動画を公開いたします。 Doleはフルーツで人々の様々な暮らしを笑顔にしていきたいという思いを込めて昨年7月に策定した、「フルーツでスマイルを。」というブランドメッセージの下、皆さまが笑顔になるようなおいしいバナナを提供します。



■『Dole極撰バナナ』 パッケージリニューアル概要
今回のパッケージリニューアルでは、『Dole 極撰バナナ』の「もっちり、濃い甘さ」を強調。ブランドイメージである朱色のお盆を太陽に見立て、高地栽培を墨の山で表現しました。
また、15周年を祝して金銀の水引をあしらい、華やかな和のデザインに仕上げています。














■TikTokでの動画公開開始
5月9日から、合計5本の動画コンテンツを公開いたします。動画では、幅広い層の方に一般のバナナと『Dole極撰バナナ』を比較していただき、「どちらがおいしいか」の生の声をお聞きする内容となっております。
URL:https://www.tiktok.com/@dole.sunshine.jp

【TikTok動画紹介】
●英語が得意な彼女と、日本語が得意な彼氏の「国際カップル」への試食インタビュー


●お母さんと超仲良しな「ハイセンス男子」への試食インタビュー


●パキスタンの母国語ウルドゥー語を流暢に話す「女子高生」への試食インタビュー


●空手全国大会4回優勝の「スーパーキッズ」への試食インタビュー


●歌と踊りが大好きな「ブルジョアマダム」への試食インタビュー



■『Dole極撰バナナ』 概要
『Dole極撰バナナ』とは、Doleが研究・開発した100種以上の苗の中から選び抜かれた甘み、香り、食感、すべてが高品質なバナナです。販売開始から15年、もっちり濃い甘さの高地栽培バナナとして多くのお客様から愛され続けている商品です。




試食した方の96%が「美味しい」と評価
(「とてもおいしい」:58%、「おいしい」:35%、
「どちらかというとおいしい」:3%)

※2022年1月 自社「極撰バナナ」に関する試食調査105名





■『Dole極撰バナナ』のこだわり
1.品種の選定
世界には、様々な品種のバナナが存在します。それらのバナナを、Doleでは糖度・香り・サイズ・栄養成分・収穫効率等を基準に選定を行っています。 その数なんと100種以上。Doleがおいしいバナナをお届けするために研究を重ね、選び抜かれたのが『Dole極撰バナナ』です。

2.栽培地の選定
バナナは高地で栽培すると、低地と比べて寒暖差が大きいことから、温暖な低地と比較してゆっくりと成長します。低地栽培品が10ヶ月で収穫できるのに対し、高地栽培品は1年以上と、より長い生育期間が必要です。その分、糖分に変換されるデンプン質が増え、より甘いバナナに生育します。極撰バナナは正にこの高地栽培バナナ。甘さがたくさん詰まっています。

3.テスト栽培
そのバナナが販売するにふさわしいかを確認するため、テスト栽培を実施。当時販売していた他品種と条件を合わせ、同じ園地で並べて栽培。それを繰り返し行い、開発されたバナナが『Dole極撰バナナ』です。










URL:https://dolesunshine.com/lp/jp/gokusen/


■「ドール極撰の日」 概要
Doleは皆様に高品質な美味しい果物を味わっていただきたいとの思いを込めて 「ご(5)く(9)せん(極撰)」と読む語呂合わせから、5月9日を「ドール極撰の日」と制定しました。この記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されております。


会社概要
会社名 :株式会社ドール/Dole Japan, Inc.
創業 :1965年
設立 :1982年12月28日
資本金 :8000万円
代表者 :代表取締役社長 青木 寛
社員数 :169名(2023年4月現在)
事業内容:青果物の生産、加工、販売及びマーケティング活動 他
営業収益:583億円(2023年3月期)

他の画像

関連業界