TUNAG、お役立ち資料「TUNAG 導入事例集」をリニューアルして無料公開!

2024/06/27  株式会社 スタメン 

株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役:大西 泰平、以下 当社)が開発・提供する「TUNAG(ツナグ、 https://biz.tunag.jp/ )」は、お役立ち資料「TUNAG導入事例集」をリニューアルいたし、無料公開いたしました。




「TUNAG導入事例集」は、実際にTUNAGを導入し、組織改善に取り組んでいる企業さまの事例を紹介するお役立ち資料です。

今回のリニューアルでは、飲食、小売、運送、介護、製造業界から合計8社の事例をピックアップ。「現場社員やアルバイトも含めた組織全体への情報共有促進」「PCを持たない現場社員も含めた業務効率化」「各種手続きのペーパーレス化」などの、具体的な取り組みをご覧いただけます。

■このような方におすすめ
- 本部と現場、現場間の情報共有を円滑にしたい
- 社内でのコミュニケーションを増やし、従業員エンゲージメントを向上させたい
- 適切な情報共有と社内交流活性化で、離職率や定着率を改善したい
- 各種手続き、日報、タスク依頼などの申請報告をDX化したい


■ダウンロードする
URL: https://go.tunag.jp/l/900371/2024-06-12/jjtg7
お役立ち資料は、上記より無料でダウンロード可能です。是非ご活用ください。
リニューアルの背景
これまでTUNAGは、「情報共有」「申請報告」「人材育成」「社内交流」など幅広いDX機能を備えるクラウドサービスとして、従業員数が1万名を超えるグローバル企業から、十数名の企業や団体まで、規模や業種、業態を問わず活用されてきました。

社用PCや会社メールアドレスを持たない従業員もスマホアプリで利用できることから、直近では、現場社員やパート・アルバイトの多いノンデスクワーカー業界の企業様での導入が加速。

そこでこの度、導入事例集の内容もノンデスクワーカーが多くを占める、飲食、小売、運送、介護、製造業界の事例を選定し、リニューアルいたしました。


■ダウンロードする
URL: https://go.tunag.jp/l/900371/2024-06-12/jjtg7
お役立ち資料は、上記より無料でダウンロード可能です。是非ご活用ください。
TUNAGについて



TUNAGは、スマホひとつで組織DXを実現できるオールインワンアプリです。一つのアプリに豊富なDX機能が揃っており、「情報共有」「申請・報告」「人材育成」「社内交流」などの組織課題をまるごと解決し、強い組織を実現します。

▼豊富なDX機能の一部をご紹介
社内掲示板/ワークフロー/タスク依頼/社内チャット/マニュアル/福利厚生/社内カレンダー/社内テスト/サンクスカード/社内ポイント/日報/社内アンケート etc…

▼導入企業様での活用例
- 社内掲示板:現場への情報伝達を円滑に。
- 日報:入力や提出を効率化し、コメントを通してコミュニケーションを促進。
- 動画・写真マニュアル:教育レベルを均一化、更新の手間も大幅に削減。
- サンクスメッセージ:社内で称賛文化を築き、社内の一体感を向上。


直近導入が加速しているノンデスクワーカー業界の企業様からよく聞くお悩みとして、「現場はPCを使わないから上手く情報共有ができない」「各種申請が紙ベースで行われており、業務効率が悪い」といったお声があります。

TUNAGは情報共有や社内コミュニケーション、業務効率化を促進する機能が備わっているだけでなく、スマートフォンなどのモバイル端末で使いやすいUIにこだわって開発しており、社用PCや法人メールアドレスを持たない現場社員やアルバイト、パートでも使いやすいのが特徴です。

現在800社以上の企業でご利用いただき、80万人を超えるユーザーにご活用いただいています。

今後もTUNAGでは、現場で働く方々の「働きやすさ」や「働きがい」を向上する機能の開発・提供を進めてまいります。

- 資料請求:https://go.tunag.jp/l/900371/2024-01-17/h7zmk
- 公式サイト:https://biz.tunag.jp/
- 導入事例:https://biz.tunag.jp/case


株式会社スタメンについて
「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」を経営理念に、2016年に創業。その後順調な事業拡大により2020年12月に株式上場。HR Tech領域のサービスである「TUNAG」をはじめとした、複数のサービスを展開しています。
会社名:株式会社スタメン
代表者:代表取締役社長 大西 泰平
東京本社:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
名古屋本社:愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
創 業:2016年8月
従業員数:89名(2023年12月末時点の単体社員数)
証券コード:4019
URL: https://stmn.co.jp/

他の画像

関連業界