ハイブリット型スモールオフィス「Mol.t(モル・ト)」

2022/08/05  株式会社 NSFエンゲージメント 

博多イーストテラス1F に開業 施設内覧会開催のお知らせ

株式会社NSFエンゲージメント(本社:東京都品川区、代表取締役:廣松 茂)は、博多駅筑紫口に誕生した新築・エリア最大級規模ビル「博多イーストテラス」1F商業エリアに、働く人のWORK とLIFEのFULLNESS(充実)を実現するハイブリッド型スモールオフィス「Mol.t」(読み:モル・ト)を開業しましたのでお知らせいたします。また、併設する九州初上陸のノルウェー発カフェ&バー「FUGLEN FUKUOKA」(運営会社:株式会社フグレン東京 本社:東京都渋谷区、日本法人代表:小島賢治)のグランドオープンが9月14日に決定しました。


「博多イーストテラス(※1)」は、福岡市が推進する再開発促進事業「博多コネクティッド」第1号案件(※2)として、NTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 辻上 広志)および大成建設株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 相川 善郎)が手掛けたオフィスビルです。当社はここで従来にないスタイルのビジネスセンターの開設およびコーヒーカルチャーの発信を通じて、博多駅周辺エリアの活力と賑わい作りに貢献してまいります。
※1 博多イーストテラスhttps://www.nttud.co.jp/hakata_east/index.html
※2 博多コネクティッド 九州の陸の玄関口としてさらなる発展が期待される博多駅周辺地区において、地下鉄七隈線延伸やはかた駅前通り再整備など、交通基盤の拡充とあわせ、容積率などの規制緩和により、耐震性の高い先進的なビルへの建て替えや歩行者ネットワークを拡大するとともに、歴史ある博多旧市街との回遊性を高めることで、都市機能の向上を図っていくプロジェクト。
スモールオフィスMol.t(モル・ト)
ハイブリット型スモールオフィス「Mol.t(モル・ト)」概要
社会環境やビジネス環境の変化により、働き方やオフィスの在り方が問われる中、柔軟なワークスタイルや働く人のウェルビーイングがスモールオフィスにも求められています。
仕事の目的やスタイルに合わせて、自由に働く環境を選べる「WORKの充実」、個人のライフスタイルや生き方に合わせ、さまざまな出会いや体験を創出する「LIFEの充実」、そんな働く人のWORKとLIFEのFULLNESS(充実)を人とビジネスの成長の両方に活かすハイブリッドなスモールオフィスが「Mol.t」です。

●個別空調の完全個室など快適な執務空間
当施設は、博多駅より徒歩2分に位置する「博多イーストテラス」に入居し好立地であるため、全国規模の企業の九州拠点や九州エリア企業の博多駅至近の営業拠点として最適な施設やサービスを提供してまいります。当施設は個別空調を完備したセキュリティ付専用個室と、海外デザインのオフィス家具を配置したオープンコラボレーションスペースで構成されています。さらに、「博多イーストテラス」の広場や屋上、カフェを使ってABW(※3)が可能です。質の高い動画配信を可能とする動画撮影用カメラやモニター、スイッチング機器を備えた時間貸しスタジオは、リモートでのご商談やオンラインセミナーの発信拠点としてご活用いただけます。また、施設内に全体で約110平米の収納スペースを設け、ご利用者様の商材や営業ツール、書類などなどを収納することができます。

※3 ABW(アクティビティ ベースド ワーキング)とは、仕事の目的や内容に合わせて、働く人が自ら働く場所を選ぶ働き方。

●ノルウェー発カフェ&バー、九州初上陸の「FUGLEN FUKUOKA」が併設9月14日グランドオープン
「FUGLEN」は、1963年ノルウェー・オスロで創業し、東京・富ヶ谷に2012年に開業したカフェ&バーで、今年日本出店10周年を迎えます。透明性の最も高いルートで仕入れた豆を日本国内の自社のロースタリーでノルディックスタイルの浅煎りし、コーヒーが本来持つ甘やかですっきりとした後味が特徴です。店内の内装や家具は、1940年代~1970年代のノルウェーを模したビンテージデザインで、夜の時間帯はカクテルバーのコンセプトも持っています。昼間はコーヒーと軽食、夜はオリジナルカクテルでゆったりとした時間を過ごすことができます。
国内5店舗目で九州初上陸となり注目を集める「FUGLEN FUKUOKA」では、当施設のご利用者様向けにスペシャルティコーヒーが割引価格で提供されます。また、博多イーストテラスのビルテナント企業様をはじめ近隣へのポットサービスも開始予定です。9月14日のグランドオープンが決定しました。

カフェ&バーFUGLENホームページ https://fuglen.no/

●WORK & LIFE支援サービス
博多で新しいスタートを切る皆さまの WORK LIFE FULLNESS を実現する、経験やつながりのきっかけを支援します。
・提携コワーキングスペースの利用によりワーケーションを日常に取り入れるサービスで、SALT(福岡市西区)、快生館(福岡県古賀市)が月1回利用可能で、福岡らしい自然を感じる働き方が可能となる働き方を提案します。また、生きがいや仕事へのやりがいへの原動力となるような体験、例えばボルダリング、登山、SUP、畑などでの活動やイベントへご参加いただけます。



月に1度さまざまなテーマのバーを開催します。会員同士の紹介、繋がり、ビジネスパーソンをゲスト招き、利用企業や働く人が交差する場となる、学びのイベントにご参加いただけます。


ビジネスサポートをはじめ、人材と地域の相談(移住、地域コミュニティ、求人相談)、ビジネス成長支援(Webページ制作・イベント企画・運営)、チームビルディングサポート(研修、ワーケーションプログラム)など、お客様のビジネスに伴走するサービスを取り揃えています。

スモールオフィス「Mol.t」エリアご紹介

コラボレーションスペース
個室(左:2人用、右:3人用)
左:個室(6人用) 右:会議室
左:スタジオ会議室 右:Web会議ブース
左:床下収納 右:ビル外観


Mol.tフロア図
スモールオフィス「Mol.t」施設名称について


Mol.tは 「Meaning of life」+「Molt」(脱皮・羽化)の造語です。「人生の意義と成長・進化を得られる場」を意味しています。当施設は、福岡でのWORKとLIFEのFULLNESS(充実)が人とビジネスの持続的な成長につながるような価値を提供するスモールオフィスを目指し、入居企業様とここで働く人が相互に発展してほしいという願いを込めています。

施設内覧会の開催について
2022年8月22日、23日、24日の3日間、施設内覧会を実施いたします。カフェ&バーFUGLENとコラボレーションしたノベルティをご用意しております。皆様のご来場をお待ちしております。お申込み方法はこちらまでお問い合わせください。
Mol.tお問い合わせ窓口 hakataet_smalloffice@nsf-e.com

【施設概要】




NSFエンゲージメントについて
株式会社 NSF エンゲージメントは、株式会社 NTT ファシリティーズとソニーピープルソリューションズ株式会社のファシリティマネジメント&ワークプレイスソリューション事業などに関する合弁会社です。「日本の総務を再定義する」ことをミッションに掲げ、「場から人をエンゲージメントする」というビジョンのもと、「働きたい」と「働きやすい」のために、オフィスから開発・製造現場まで、さまざまな“場”の企画・マネジメント・運用をワンストップで提供します。
https://www.nsf-e.com/

他の画像

関連業界