【積水化学工業×ILS】積水化学工業がILS2023に協業マッチングブースを出展 積水化学コア技術「微粒子」「ポリビニルアセタール樹脂」ご紹介

2023/11/03  株式会社 プロジェクトニッポン 

2023年12月4日(月)-7日(木)に虎ノ門ヒルズで開催されるアジア最大級のオープンイノベーションイベント「ILS2023」に、積水化学工業が協業マッチングブースを出展します。

国内外の主要機関が選出した有望スタートアップ600社の最先端テクノロジーに触れる、出会える 最先端テクノロジーを体感、オープンイノベーションが加速する4日間


前回、16,000人が参加したアジア最大のオープンイノベーションの祭典「イノベーションリーダーズサミット2023(略称:ILS2023) 運営:株式会社プロジェクトニッポン 後援:経済産業省」は、12月4日(月)-12月7日(木)に虎ノ門ヒルズ(東京)にて開催いたします。

今回、ILS2023に、積水化学工業株式会社 開発戦略部が協業マッチングブースを出展します。




下記製品の用途展開、革新的製造や評価等の協業提案を期待します。 微粒子 ミクロパール: 均一な粒子径分布の樹脂粒子で、ディスプレイや電子部品のギャップ形成、応力緩和など多様に利用可能です。表面金属被覆により、さらに機能付与可能です。 ポリビニルアセタール樹脂 エスレックB/K: 「強靱性」「柔軟性」「接着性」「分散性」といった特徴を有し、印刷インク、セラミックや金属粉末バインダー、接着剤等、多様に利用可能です。

▼詳細・参加予約はこちら▼
https://app.ils.tokyo/summit/programs/1?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui

今回で第11回目となるILS2023は、国内外の有力VCが注目する世界27か国600社の最先端テクノロジーを持つスタートアップと業界を先行する大手企業、VCのキーパーソンが登壇/出展し、16,000人(第10回実績)が参加するアジア最大規模のオープンイノベーションイベントです。
世界をリードするトップランナーたちから学び、最先端テクノロジーを体感し、オープンイノベーションを加速させる1年に1度の好機。逃さずご参加ください。

▼詳しくはこちら▼

https://ils.tokyo/event_2023/?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui



●200社以上のスタートアップ展示
AI、ロボット、脱炭素、再生可能エネルギー、デジタルヘルス、モビリティ、高機能素材などディープテック150社以上がブース出展。最先端のイノベーティブな製品に直接触れられるチャンス
▼展示一覧はこちら
https://app.ils.tokyo/summit/programs?c=booth&utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui

●250社以上のスタートアップピッチ
大企業からの人気トップ10企業やネクストユニコーンであるJ-startupや海外16カ国の有望企業など200社がスタートアップピッチを行い、最先端のテクノロジーを披露。
▼ピッチ一覧はこちら
https://app.ils.tokyo/summit/programs?c=pitch&utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui

●50以上の基調講演&セミナー
主要ベンチャーキャピタルや大企業のオープンイノベーション担当者など、キーパーソン50名以上が登壇する特別なセッション。
▼プログラム一覧はこちら
https://app.ils.tokyo/summit/programs?c=seminar&utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui

●10以上のビッグトレンド交流会
脱炭素、再生可能エネルギーやデジタルヘルスなど、ビッグトレンド分野別の交流会を毎日2~3回実施。役員以上のVIPパスネットワーキングも復活。
▼交流会一覧はこちら
https://app.ils.tokyo/summit/programs?c=meetup&utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui

●100以上の国内大手企業マッチングブース/リバースピッチ
スタートアップとの協業を求める大手企業がマッチングブースを出展、リバースピッチも開催。
▼詳細はこちら▼
https://ils.tokyo/event_2023/?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui
▼大企業マッチングブースの一覧はこちら
https://app.ils.tokyo/summit/programs?c=booth&utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui
▼大手企業リバースピッチの一覧はこちら
https://app.ils.tokyo/summit/programs?c=pitch&c1=corporate_pitch&utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui



ILS2023の参加にはユーザー登録が必要です。
虎ノ門ヒルズ参加ができる「ビジターチケット」または一部のプログラムをオンラインで視聴できる「オンラインチケット」の2種類をご用意しています。

現在、ビジターチケットを早割価格(10,000円OFF)でご購入いただけます。早割価格は11/20までなのでお忘れなくご購入・ご登録ください。

▼ユーザー登録はこちら▼
https://app.ils.tokyo/users/regist?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ILS2023開催概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

日時 : 2023年12月4日(月)~7日(木) 10:00 - 18:00
会場 : 虎ノ門ヒルズ 森タワー ※一部オンライン配信
東京都港区虎ノ門一丁目23番1号
参加対象 : 大企業の協業関連部署、スタートアップ、VC・投資家・支援機関・政府関係者など

▼詳細はこちら▼

https://ils.tokyo/event_2023/?utm_source=media&utm_medium=prtimes&utm_campaign=2023_sekisui

【ILS イノベーションリーダーズサミット】
大手企業のアセットとスタートアップのアイデアやテクノロジをマッチングし、グローバルイノベーションを生み出すことを目的に2014年に発足。前回は1万4000名以上が参加。メインの「パワーマッチング」は、国内外の主要VCや政府機関・外国機関など約110機関のILSアドバイザリーボードが推薦する600社以上の有望スタートアップと100社以上の大手企業が参加する新事業・協業マッチングプログラム。
前回は、3,088件の商談が行われ、その中から1,111件の協業案件を創出。既にM&Aや資本業務提携、共同研究なども活発に行われるなど大手、スタートアップ双方にとって飛躍的な成長機会となっている。

他の画像

関連業界